トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 5月 > パラリンピック選手発掘プログラム(9月分)の参加者募集

ここから本文です。

報道発表資料  2017年05月25日  オリンピック・パラリンピック準備局, 公益社団法人東京都障害者スポーツ協会

東京都障害者スポーツ選手発掘事業
東京都 パラリンピック選手発掘プログラム(9月分)
視覚障害者向けプログラムの参加者募集について

東京ゆかりの選手が、1人でも多くパラリンピック競技大会等に出場できるよう、今年度も「東京都 パラリンピック選手発掘プログラム」を実施します。
今年度も、どなたでもご参加頂ける「体験プログラム」と、運動習慣のある方などに競技経験を深めて頂く「実践プログラム」を行います。9月実施分は視覚障害者向けの「体験プログラム」です。皆さまの御参加をお待ちしています。

イラスト

1 対象者

次の条件を満たす方

  1. 都内在住・在学・在勤いずれか
  2. 平成29年度末で小学5年生以上、年齢59歳以下
  3. 本事業で実施する競技に該当する障害がある方
    ※障害者手帳の有無に関わらず参加可能
  4. 日本国籍を有する方
  5. パラリンピックなどの国際大会を目指す意思のある方

2 募集人数

50名程度

3 プログラムの概要

  1. 実施日程
    平成29年9月10日(日曜)10時00分~15時30分(予定)
  2. 実施会場
    都立文京盲学校(文京区後楽1-7-6)
    〈アクセス〉飯田橋駅より徒歩10分または後楽園駅(春日駅)より徒歩10分

4 実施競技

5競技
1)陸上競技 2)自転車競技 3)ボート 4)水泳 5)トライアスロン

5 申込

所定の申込書に必要事項を記入し、下記まで郵送でお申し込みください。

申込書入手方法

申込書は専用ホームページからダウンロードできます。

申込先

住所:〒100-8141 東京都千代田区永田町2-10-3
「東京都 パラリンピック選手発掘プログラム」事務局 宛て
問合せ専用ダイヤル:03-6705-6152(平日10時00分~17時00分)

申込期限

平成29年7月31日(月曜)<消印有効>

6 今後の予定

以後のプログラム内容、参加者募集など、詳細は順次ホームページ等でお知らせします。

  1. 実践プログラム(視覚障害者、肢体不自由者、知的障害者向け)
    日程:平成29年11月12日(日曜)
  2. 体験プログラム(視覚障害者、肢体不自由者、知的障害者向け)
    日程:平成29年12月16日(土曜)
  3. 実践プログラム(視覚障害者、肢体不自由者向け)
    日程:平成30年2月3日(土曜)

※詳細は、別紙パンフレット(PDF:700KB)をご覧ください。

問い合わせ先
オリンピック・パラリンピック準備局パラリンピック部障害者スポーツ課
電話 03-5320-7829
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
電話 03-5206-5586

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.