トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 5月 > 障害者雇用エクセレントカンパニー賞の募集を開始

ここから本文です。

報道発表資料  2017年05月31日  産業労働局

平成29年度新規事業
障害者雇用エクセレントカンパニー賞の募集を開始します!
特色ある優れた取組みを行っている企業を表彰

東京都は、障害者雇用の特色ある優れた取組みを行う企業を募集し、優良な事例を表彰する都独自の制度を創設します。
障害者法定雇用率を達成している都内企業のうち、障害者の能力開発や処遇改善を積極的に行うなど、優良な取組みを行う企業を選定します。その企業を東京都障害者雇用優良取組企業として「障害者雇用エクセレントカンパニー賞」を授与することで、障害者が職場でいきいきと活躍することができる環境を整備していきます。さらに、受賞企業の取組みをホームページや事例集などで広く紹介し、障害者雇用に関する周知啓発を行います。企業の皆様の積極的な応募をお待ちしています。

1 募集期間

平成29年5月31日(水曜日)~6月28日(水曜日)

2 選定の流れ

選定までの流れは下図のとおり。

図

3 障害者雇用エクセレントカンパニー賞 受賞のメリット

  • その1)東京都からの表彰状を贈呈します
    職場に掲げることで、より一層障害者雇用への職場での理解が進みます!!
  • その2)事例集・「TOKYOはたらくネット」に取組内容を紹介します
    企業名称や事業内容を含めて、知名度がアップします!!
  • その3)東京都が開催するイベントでのPRの機会が増加します
    新たな顧客開拓の機会を増やします!!

応募要件

次に掲げる要件をすべて満たしていること。

  1. 過去3年間において、障害者法定雇用率を達成していること。
    ただし、就労継続支援A型事業所利用者は、本事業の障害者雇用率の算定に含めない。
  2. 過去3年間において、労働関係法令の違反がないこと。
  3. その他の法令上又は社会通念上、表彰するにふさわしくないと判断される状況にないこと。
  4. 都内に本社又は事業所があること。
  5. 以下に掲げるいずれか又は複数の障害者雇用に係る特色ある優れた取組をおこなっていること。
    ア 重度障害者や職業的困難度の高い障害者を積極的に雇用している。
    イ 障害者の特性を理解し、個々の特性に適した業務を提供している。
    ウ 障害に応じた職場環境の整備を行っている(バリアフリー化、休憩室の設置、治具の整備等)。
    エ 障害者の能力開発やキャリアアップ、処遇改善に積極的に努めている。
    オ 障害者と健常者が共に働く仲間として、ノーマライゼーションの理念が浸透している。

応募方法

(1) 応募は、下記の書類を用意して事務局へ郵送してください。(募集期間内必着)

  • 申請書
  • 次の項目について規程されている書類(例:就業規則、給与規程、等)
    就業時間、休憩時間、休日、休暇制度、給与(基本給、賞与、等)、定期昇給 等
  • 申請書に記入した「10障害者の採用、雇用管理状況」、「11障害者雇用のための配慮・工夫」の内容の詳細がわかる資料
  • 要件該当申告書
  • 応募企業のうち、区市町村の障害者就労支援機関等から推薦を得ているものは、推薦書を添付するものとする。

(2) 申請書類は、下記のいずれかの方法により入手してください。

  1. ホームページ「TOKYOはたらくネット」よりダウンロードしてください。
  2. 下記の事務局の連絡先へ請求してください。(平日9時00分~17時00分)
    <事務局>
    〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1
    都庁第一本庁舎31階北側
    電話:03-5320-4663
    産業労働局 雇用就業部 就業推進課 障害者雇用促進担当

※詳細は、ホームページ「TOKYOはたらくネット」をご覧ください。

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
ダイバーシティ
政策の柱4 障害者がいきいきと暮らせる社会
政策の柱5 誰もが活躍できるまち

問い合わせ先
産業労働局雇用就業部就業推進課
電話 03-5320-4663

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.