トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 6月 > ふくしま⇔東京キャンペーン「福島産直市」を開催

ここから本文です。

報道発表資料  2017年06月08日  総務局, 交通局

ふくしま⇔東京キャンペーン「福島産直市」の開催について

東京都は、東日本大震災や原発事故等により大きな被害を受けた福島県の1日も早い復興を願い、平成24年5月から、「ふくしま⇔東京キャンペーン」を展開しています。
この度、当該キャンペーンの一環として、福島県と共催で、6月29日から30日まで、「福島産直市」を開催します。
羽田空港からのアクセスがよく、多くの観光客も利用する「都営地下鉄大江戸線大門駅」から魅力溢れる「ふくしま」をお届けします。

写真 写真 写真
※画像はイメージです。


期間中は、福島県産品の販売と観光PRを行います。

  • 福島県産のさくらんぼなどの新鮮な農産物 ※入荷状況により、変更になる場合があります。
  • 全国新酒鑑評会金賞受賞数5年連続日本一を獲得した「ふくしまの地酒」
  • 会津柳津名物の「あわまんじゅう」などの名産品
  • 福島県の観光名所の紹介

福島県の魅力満載の「福島産直市」に、是非ご来場ください。

詳細は、別紙(PDF:2,678KB)のとおりです。

イラスト

福島産直市開催情報

日程

平成29年6月29日(木曜)~30日(金曜)の2日間

開催時間

12時00分~19時00分 ※売切れ次第終了

開催場所

都営地下鉄大江戸線 大門駅改札内
※改札内での開催となります。お越しの際は、都営地下鉄をご利用ください。

図

実施内容

  • 福島県産品の販売
    旬の農産物、地酒、銘菓など福島県ゆかりの産品を多数販売いたします。
  • 観光PR
    福島県の美しい自然、くつろぎの温泉など、「福が満開、福のしま。」の観光情報をご案内します。
写真
昨年の「福島産直市」の様子

主催

東京都

共催

福島県

後援

東京商工会議所

問い合わせ先
(「ふくしま⇔東京キャンペーン」について)
総務局復興支援対策部被災地支援課
電話 03-5388-2368
(大門駅「福島産直市」の内容について)
都営交通お客様センター
電話 03-3816-5700(9時00分~20時00分 年中無休)

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.