ここから本文です。
2017年06月09日
福祉保健局
6月2日(金曜)午後2時45分、都内の医療機関から八王子市保健所に「5月26日(金曜)夜、職員16名が八王子市内の飲食店で鶏刺し等を喫食したところ、同月27日(土曜)頃から、8名が発熱、腹痛、下痢等の症状を呈した。」旨、連絡があった。
八王子市保健所は、探知後ただちに感染症と食中毒の両面から調査を開始した。
6月8日(木曜)、八王子市保健所は、以下の理由により、本件を当該飲食店が調理し提供した食事を原因とする食中毒と断定した。
八王子市は、6月9日(金曜)から7日間の営業停止等の処分を行った。
発症関係 | 発症日時 | 5月27日午前7時00分頃から同月31日午前7時00分まで |
---|---|---|
症状 | 下痢、発熱、腹痛等 | |
発症場所 | 自宅、職場等 | |
患者数 | 患者総数 30名 (内訳) 男:18名(年齢:18~64歳) 女:12名(年齢:19~57歳) |
|
入院患者数 | 0名 | |
診療医療機関数・受診者数 | 11か所19名(男10名、女9名) | |
原因食品 | 当該飲食店が調理し提供した食事 | |
病因物質 | カンピロバクター | |
原因施設 | 屋号 ●●●● 業種 飲食店営業 営業者 ●●●● 代表取締役 ●●●● 営業所所在地 東京都八王子市●●●● 本社所在地 東京都目黒区●●●● 法人番号 ●●●● 連絡先電話番号 ●●●● |
[備考]
|
(参考)東京都における食中毒発生状況(ただし本事件は含まない)
|
※参考資料 カンピロバクターについて(PDF:129KB)
問い合わせ先 福祉保健局健康安全部食品監視課 電話 03-5320-4405 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.