ここから本文です。
2017年06月15日
政策企画局
東京都では、アジアナンバーワンの国際金融都市の地位を取り戻すため、「東京版金融ビッグバン」ともいうべき新たな構想を今秋にまとめる予定です。今月9日には、そのポイントとなる事項を「国際金融都市・東京」構想骨子として発表しました。本骨子において、フィンテック産業の育成のため、「アクセラレータプログラム」 を実施し、革新的ビジネスの開発支援等に取り組むこととしています。
また、同日発表された、国の新たな成長戦略「未来投資戦略2017」においても、フィンテック分野は、我が国の政策資源を集中投入すべき五つの戦略分野の一つとして掲げられ、キャッシュレス決済の推進、銀行やクレジットカードデータ利用に係るAPIの活用など、フィンテックを活用したイノベーションに向けたチャレンジを加速すること等が盛り込まれています。
都はこれまで、外国企業の誘致により、海外の優れた技術やノウハウの国内企業への移転等を進めてきたところです。今回、これに加えて東京都アクセラレータプログラム「フィンテックビジネスキャンプ東京」を初めて実施します。
本プログラムは、以下の流れで実施し、3か月という短期間において2)、3)の取組を集中的に実施することで、革新的なイノベーションの創出、これによる都民の利便性向上及び都内経済の活性化を目指します。
先進的なフィンテック技術やビジネスモデル(決済、資金調達・管理、資産運用、保険、セキュリティーなど)を有する、国内未進出の外国企業(詳細は募集要項(ホームページに掲載)を参照)
ホームページに掲載の募集要項を確認の上、必要書類を事務局宛てに送付
(申込期限:平成29年7月14日(金曜日)23時59分(日本時間))
6月:応募受付
8月:参加外国企業選定・発表(5社程度)
9月:事前セミナー
10月~11月:メンタリング/ビジネスプラン作成/ネットワーキングイベント/ビジネスマッチング
12月上旬:ビジネスプラン発表会(公開)
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱4 国際金融・経済都市」
問い合わせ先 政策企画局調整部渉外課 電話 03-5388-2117 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.