ここから本文です。
2017年06月16日
産業労働局
東京都では、国内外から多様な旅行者を迎えるに当たり、障害者や高齢者が安心して都内観光を楽しめる、アクセシブル・ツーリズムの充実に向けた取組を推進しています。
このたび、リフト装置付バスを貸切で手配し旅行を催行する旅行業者に対して、その経費の一部を補助する「乗降用リフト装置付バス利用支援事業」を開始しますので、お知らせします。
東京都内に主たる営業所を置く旅行業者
乗降用リフト装置付バスを貸切で手配する旅行(募集型企画旅行・受注型企画旅行)
通常のバスの貸切バス料金と乗降用リフト装置付バスの貸切バス料金の差額
ただし、1台当たり最大25,000円(一社につき最大20台まで)
平成29年6月16日(金曜日)から随時受付
※ただし、募集期間中であっても、補助金申請額が予算額に達した時点で受付を終了します。
以下、提出先まで郵送又は持参ください。
・指定様式は、申請様式のファイルをダウンロードしてご利用ください。
【提出先】〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎24階
東京都 産業労働局 観光部 振興課 地域振興担当 宛
※募集要領、申請様式等は、産業労働局観光部ホームページからダウンロードできます。
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱7 世界に開かれた国際・観光都市」
問い合わせ先 産業労働局観光部振興課 電話 03-5320-4768 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.