ここから本文です。
2017年06月16日
オリンピック・パラリンピック準備局
東京都では、東京2020大会をはじめする国際大会への出場が期待される東京の選手を「東京アスリート認定選手」(以下、「認定選手」という。)に認定しています。
認定選手に対し、強化費の補助等を実施するとともに、ホームページ等で競技活動を紹介することで、東京のアスリートに対する関心を高め、東京2020大会への気運醸成につなげていきます。
このたび、平成29年度の認定選手309名の「東京アスリート認定選手」認定式を下記のとおり開催します。
また、認定式とあわせて、認定選手に向けたコンプライアンスに関する研修を実施します。
記
平成29年6月25日(日曜日) 14時00分から15時30分まで(予定)
都庁第一本庁舎5階 大会議場(新宿区西新宿2-8-1)
テーマ 「2020年を目指すアスリートに求められること」(仮題)
講師 高松政裕氏(たかまつまさひろ)(弁護士)
※競技ごとの認定選手数は別紙(PDF:160KB)のとおり
http://www.sports-tokyo.info/athlete/
認定式終了後に、「スポーツTOKYOインフォメーション」内の専用ページにて、平成29年度「東京アスリート認定選手」情報を掲載します。
![]() |
昨年度の「認定式」の様子 |
問い合わせ先 (オリンピックを目指す選手) オリンピック・パラリンピック準備局スポーツ推進部事業推進課 電話 03-5320-7715 (パラリンピックを目指す選手) オリンピック・パラリンピック準備局パラリンピック部障害者スポーツ課 電話 03-5320-7799 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.