ここから本文です。
2017年06月21日
環境局
このたび、東京都は、テナントの省エネ対策の更なる推進のために、下記のとおり「テナント省エネセミナー」を開催いたします。
本セミナーでは、省エネ対策に積極的に取り組んでいるテナント事業所の事例を紹介します。
記
平成29年7月27日(木曜日)
午後1時30分から午後3時40分まで(受付:午後1時00分より)
東京都庁第一本庁舎5階 大会議場 (東京都新宿区西新宿二丁目8番1号)
別紙のとおり
環境局のホームページで先着順にて受け付けます。(定員500名 参加費無料)
利用を希望される方は、とちょう保育園(事前申し込み制・定員制)が御利用できますので、各自で直接お申込みください。ただし、利用料は、自費負担となります。
(参考)とちょう保育園ホームページ(外部サイトへリンク)
当日、メダル協力ボックスを会場受付に設置します。不要になった携帯電話等から抽出された金属で東京2020大会のメダルを製作する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」(主催:東京2020組織委員会)に協力します。
※対象品目:小型電子機器9品目(携帯電話、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機、ポータブルカーナビ、電子辞書、電卓、ACアダプター・ケーブル等の付属品)
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱1 スマートエネルギー都市」
問い合わせ先 環境局地球環境エネルギー部総量削減課 電話 03-5388-3530 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.