ここから本文です。

報道発表資料  2017年06月21日  環境局

「打ち水日和~江戸の知恵・東京のおもてなし~」
都民広場で打ち水イベントを実施します!
打ち水大作戦2017開幕イベント

東京都では、涼を得るための江戸の知恵である「打ち水」が、東京のおもてなしとして定着することを目指し、平成29年7月20日(木曜日)に都内各所で打ち水を繰り広げるイベント「打ち水日和(びより)~江戸の知恵・東京のおもてなし~」を行います。
その一つの取組として、都民広場でりゅうちぇるさんをお招きして小池都知事と打ち水を実施しますのでお知らせします。

※なお、当イベントは、打ち水大作戦本部が主催する「打ち水大作戦2017」(事務局:特定非営利活動法人日本水フォーラム)の開幕イベントとしても位置付けられています。
(参考:打ち水大作戦ホームページ(外部サイトへリンク)

写真
りゅうちぇる

1 日時

平成29年7月20日(木曜日)16時00分~18時00分

雨天及び渇水による取水制限時には、イベントを中止します。

2 場所

東京都庁 都民広場 (東京都新宿区西新宿2-8-1)

3 イベント内容

16時00分 イベントオープニング
16時30分~17時00分 打ち水セミナー『打ち水について学ぼう!』(出演 りゅうちぇる、山田正(中央大学理工学部都市環境学科教授))
17時30分~17時43分 知事、りゅうちぇる、山田教授によるトークショー
17時45分~18時00分 打ち水セレモニー(一斉打ち水)
※ 会場内でワークショップ『オリジナルペットボトルで打ち水をやろう!』も実施

※本イベントでは、下水道局の「再生水」(通常の下水処理に加え、ろ過処理やオゾン処理など、さらに高度な処理を行ったもの)を使用します。

  • 主催:東京都
  • 共催:打ち水大作戦本部
  • 協力:オリンピック・パラリンピック等経済界協議会・九都県市首脳会議環境問題対策委員会

打ち水実施団体募集中!(別紙(PDF:366KB)参照)

7月20日の打ち水実施にご協力いただける団体には、「打ち水グッズ」を先着100団体へ提供いたします。詳細は環境局ホームページをご覧ください。

2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
 「スマート シティ 政策の柱2 快適な都市環境の創出」

問い合わせ先
環境局地球環境エネルギー部環境都市づくり課
電話 03-5388-3566

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.