トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 7月 > 東京港大井ふ頭において確認された「ヒアリ」について

ここから本文です。

報道発表資料  2017年07月06日  港湾局, 環境局

東京港大井ふ頭において確認された「ヒアリ」について

平成29年7月3日に大井ふ頭で発見されたアリについて、専門機関による種の同定の結果、7月6日に特定外来生物であるヒアリ(Solenopsis invicta)と確認されましたので、お知らせします。
当該ヒアリは、中国・三山港から貨物船で航送され、香港で積み替えし、東京港大井コンテナふ頭で陸揚げされた貨物コンテナ(1個)内部から発見されたものです。

1 確認までの経緯

  • 日付不明
    中国・三山港で積込み
  • 6月23日
    香港でトランジット(積み替え)
  • 6月27日
    東京都品川区の大井コンテナふ頭に到着、コンテナを陸揚げ
  • 6月30日
    大井コンテナふ頭から当該コンテナを搬出
  • 6月30日~
    千葉県内の荷主にて、積荷の取り出し
  • 7月3日
    コンテナ業者が、大井ふ頭に返却された当該コンテナの点検作業中に、コンテナ内部でアリを1匹発見するとともに、環境省関東地方環境事務所に通報
    コンテナ業者が、応急駆除を実施し、アリのサンプルを採取
  • 7月4日
    アリのサンプルを環境省関東地方環境事務所に持込
  • 7月6日
    専門機関により当該アリがヒアリ(Solenopsis invicta)であることを確認

2 発見時の状況

  • 発見場所 大井コンテナふ頭5号バース(品川区八潮二丁目)
  • アリの状況 返却されたコンテナ内部に1匹存在
  • 被害の有無 このアリに刺された方、健康被害を訴えている方はいません。

3 都の対応状況

  1. 環境省及び国土交通省と合同で、大井コンテナふ頭の緊急調査を実施します。
  2. 大井コンテナふ頭内にベイト剤(毒餌)及びトラップを設置し、拡散を予防します。
  3. 東京港内の港湾施設利用者に情報を提供するとともに、港湾局・環境局ツイッター及びフェイスブックで注意喚起を行っています。
  4. 品川・青海の各コンテナふ頭についても、順次1の調査を実施予定です。

4 都民の皆様へのお知らせ

写真 写真
ヒアリ<環境局特設サイト「気をつけて!危険な外来生物」より> <今回大井ふ頭で確認されたヒアリ>

 

問い合わせ先
(港湾施設における対応に関すること)
港湾局港湾経営部経営課
電話 03-5320-5553
(特定外来生物一般に関すること)
環境局自然環境部計画課
電話 03-5388-3548

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.