ここから本文です。

報道発表資料  2017年07月10日  総務局

東京都公文書館企画展示
「変わる東京―「文化スライド」が写した昭和30年代」の開催

東京都公文書館では、都が昭和27年(1952)から43年(1968)にかけて、都政広報のために作製した「東京都文化(広報)スライド」を用いた展示を行います。
「東京都文化(広報)スライド」は、当時の行政課題を反映した実にさまざまな東京のすがたが写されています。
本企画展では、昭和30年代を中心としたスライドを多数紹介するとともに、スライドを用いたDVDや、戦災復興土地区画整理事業の様子がわかる「復興のアルバム」(昭和31年作成)を上映します。
高度経済成長期を迎えて発展する一方で、人口の激増や交通問題、都市公害など新たな課題を抱えつつ、大きく変ぼうを遂げていく東京のすがたをご覧ください。

1 開催期間等

平成29年7月25日(火曜日)~9月22日(金曜日)
時間 9時00分~17時00分 受付時間は16時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日、8月16日(水曜日)・9月20日(水曜日)は休館日となります。)

2 展示構成

  1. 変わる街並み
  2. 昭和30年代のくらし
    DVD:スライド「ぼくの家の工場―中小企業―」
  3. 戦災復興から首都圏整備へ
    DVD:「復興のアルバム」
  4. オリンピックを迎える東京
    DVD:「近づく東京オリンピック」

※1~4の正しい表記はローマ数字です。

3 展示会場

東京都公文書館 展示スペース (詳細は別添チラシ(PDF:1,433KB)参照)
東京都世田谷区玉川1-20-1

問い合わせ先
東京都公文書館
電話 03-3707-2604

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.