ここから本文です。

報道発表資料  2017年07月10日  教育庁

合同防災キャンプ2017を実施します

東京都教育委員会では、防災活動のリーダーとして活躍できる人材の育成を目指し、「合同防災キャンプ2017」を実施します。

1 目的

都立高等学校等の生徒及び教員が、東日本大震災の被災地における復興支援ボランティアや交流活動、特定非営利活動法人日本防災士機構が認証する「防災士」(※)の資格取得などに取り組むことにより、奉仕の精神の涵養や、地域防災に積極的に関わる態度を育み、防災リーダーとして活躍できる人材を育成します。

※ 防災士とは
自助、共助、協働を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを、
特定非営利活動法人日本防災士機構が認証した人です。(特定非営利活動法人日本防災士機構ホームページより抜粋)

2 内容

詳細は別紙「合同防災キャンプ2017の実施について(PDF:310KB)」のとおり

研修 日程 主な活動内容 会場
事前研修 平成29年
7月16日(日曜日)
7月17日(月曜日・祝日)
・開講式
・オリエンテーション
・防災士養成講座
東京都庁第一本庁舎
宿泊研修
(2泊3日)
8月23日(水曜日)から
8月25日(金曜日)
・復興支援ボランティア
・宮城県高等学校等との交流活動
・被災地の方々との交流
宮城県沿岸地域
事後研修 9月24日(日曜日) ・研修のまとめ
・防災士資格取得試験
東京都教職員研修センター
報告会 12月23日(土曜日・祝日) ・都立高校防災サミット
・研修成果報告会
・修了式
都内会場

3 参加者について

  1. 参加校
    都立高等学校及び中等教育学校(後期課程)29校・課程
  2. 参加者
    生徒87名及び教員14名
問い合わせ先
教育庁指導部指導企画課安全担当
電話 03-5320-6836
ファクス 03-5388-1733
メール S9000020(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.