ここから本文です。
2017年07月28日
建設局, (公財)東京都公園協会
都立代々木公園は、昭和42年に、森林公園として誕生し、今年で50周年を迎えます。
明治の終わりに、陸軍練兵場が開設されてから、米軍宿舎ワシントンハイツ、東京オリンピックの選手村と姿を変え、現在では、都心で一番広い空が見られる森林公園として親しまれています。
開園50周年を迎えるにあたり、記念イベントを開催します。子どもから大人まで、代々木公園の魅力を感じることのできる2日間!ぜひ、皆様でご来園ください。
平成29年10月28日(土曜日)・29日(日曜日)
都立代々木公園
※詳細については、後日、代々木公園ホームページでお知らせします。
フルオーケストラの演奏を広大な芝生の中、無料でお楽しみいただけます。
※小雨決行
※ステージ前着席エリアは事前申込制(応募者多数の場合は抽選)となります。ステージ前着席エリア以外でのご観覧は自由(申し込み不要)です。
詳細はNHKホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
「FRESH TOKYO BRAND」をコンセプトに、東京地産野菜等の販売や東京の素材を活かした飲食の提供等を行います。
明治43年に日本人が初めて飛行機で飛んだ記念すべき地である代々木公園で大空を身近に感じていただきます。
※プログラムへの参加については、事前申込制のものもあります。申込方法等の詳細については、後日、公開する代々木公園ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
※プログラムによって開催時間、対象年齢、料金等が異なりますのでご注意ください。
※雨天等天候により中止する場合があります。
約5,000個のキャンドルを灯し、「ヒカリ・アート」を秋の夜に描きだします。
※雨天時は29日(日曜日)に順延。29日(日曜日)も雨天の場合は中止になります。
パネル展示、代々木公園クイズラリー、樹木探検ツアー、おもしろ自転車の貸出なども行います。
※各プログラムの詳細については、代々木公園ホームページにて順次公開する予定です。内容等は予定であり、変更等の場合もありますので、ご了承ください。
渋谷区代々木神園町2-1
代々木公園サービスセンター
電話 03-3469-6081
@ParksYoyogi 都立代々木公園 園長の採れたて情報(外部サイトへリンク)
※個人情報の取扱について
お申込みの際に頂いた個人情報につきましては、当イベントに関わるご案内のみに使用します。また、お預かりした個人情報は、その取り扱いについて万全を期すとともに、ご本人の同意なしに第三者に開示提供することはございません。但し、法令等により開示を求められた場合を除きます。
問い合わせ先 東部公園緑地事務所管理課 電話 03-3821-6145 (公財)東京都公園協会総務課 電話 03-3232-3038 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.