ここから本文です。

報道発表資料  2017年07月31日  生活文化局

職員(接遇・感謝・苦情)

JKK東京のお客様センターの対応が悪い

JKK東京お客様センターの女性の対応が悪い。
5月24日9時00分過ぎに電話し、隣の部屋が空室になりベランダに鳩が住み着き始めているのでネットを張った方が良いのでは、と提案した。
眠たい声で「隣何号部屋ですかぁ~」と言う。その後(係員の対応を)注意した途端、一方的に電話を切られた。
私としては鳩の糞被害を最小に、良かれと思い連絡したのに、眠たいやる気のない対応は民間企業ではあり得ないことです。

説明

このたびは、都営住宅に対しての御質問、御要望をお電話でお受けする「JKK東京(東京都住宅供給公社)お客さまセンター」の対応で御不快の念を与えてしまいましたことを心よりおわび申し上げます。
公社において確認したところ、相談者様のお申し出のとおり、対応した者が接遇に対する御注意に驚いて、慌てて電話を切ってしまったもので、大変失礼をいたしました。
公社では、今回の対応についての報告を受け、速やかに相談者様に謝罪の電話連絡を行うとともに、御提案に対する対応方針を御説明し、御了解をいただいた次第です。
公社では、日頃より受託事業者に対し、丁寧な聞き取り及び御要望内容等の確認を指導しておりますが、今回の御指摘を踏まえ、改めて注意を行うとともに、再発防止について指導を行いました。
東京都においても、公社に対し、接遇の向上と再発防止に努めるよう改めて指導いたしました。
お寄せいただいた御指摘を真摯に受け止め、今後はこのようなことのないよう、質の高いお客様対応を心がけ、都民サービスのさらなる向上に努めてまいります。
(都市整備局)

防災訓練の参加職員に対する苦情

6月21日の都庁舎内の防災訓練への参加者は、エレベーターでおしゃべりばかりして、訓練を行っている緊張感がまるで無かった。
同乗している一般人としてとても不快だった。

伝達

このたびは、御不快の念をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
職員に対する注意喚起のため全庁に伝達いたしました。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.