トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 9月 > 平成28年度東京都指定管理者管理運営状況評価結果

ここから本文です。

報道発表資料  2017年09月20日  総務局

平成28年度東京都指定管理者の管理運営状況評価結果の公表について

平成28年度の東京都指定管理者による公の施設の管理運営状況について、施設を所管する各局による評価結果がまとまりましたので、お知らせいたします。

1 評価の目的

本評価は、管理の履行状況、安全管理、法令遵守、サービスの利用状況、行政目的の達成といった観点から指定管理者の業務実施状況等について第三者の視点を含めた評価を行い、その結果を今後の施設管理運営に反映していくことで都民サービスの向上を図っていくことを目的としています。

2 評価の方法

毎年度、施設を所管する都の各局が、指定管理者が提出する履行確認書の確認・分析、利用者アンケート、ヒアリング、実地調査等を実施した上で一次評価を行います。
さらに、その結果をもとに、施設特性に応じて設置した過半数が外部委員により構成される評価委員会で行う二次評価を踏まえて各局が評価結果を決定し、公表するものです。(※評価の観点については、資料1参照(PDF:124KB)
なお、きめ細かい評価を可能にするために、平成28年度評価から、新たに評価区分A+を設定し、これまでの3区分から4区分の評価となっています。

3 評価対象施設数

197施設
(※都営住宅等は1施設として扱っています。)

4 評価結果

評価区分S: 10施設 管理運営が優良であり、特筆すべき実績・成果
評価区分A+: 35施設 管理運営が良好であり、様々な点で優れた取組
評価区分A: 151施設 管理運営が良好
評価区分B: 1施設 管理運営の一部が良好でない

(※詳細は資料2参照(PDF:284KB)

 

5 評価結果の活用

本評価は、指定管理者が改善すべき点、優れている点を認識し、日常サービスのチェックや改善に継続的に取り組んでいくことを促す取組です。今後とも評価の適正性・客観性を確保しつつ、評価結果を踏まえた適正な施設の管理運営を進め、都民サービスの向上に取り組んでいきます。

6 主な取組事例

  • 多彩で話題性に富む特別展(「若冲展」「ゴッホとゴーギャン展」等)に加え、開館90周年を記念した企画展「木々との対話」のような本格的な現代美術展も開催し、館のミッションである「アートへの入口」を一層広くした(東京都美術館)
  • 展示室の稼働率は開設以来最高値を記録するとともに、高稼働率に伴う搬入等の混乱を防ぐため利用者調整会議を設置し、積極的に催事主催者間の調整を実施(東京都立産業貿易センター台東館)
  • 「岸田んぼ」に新たなため池を創出したり、台風9号で消失したトウキョウサンショウウオの産卵場所を復旧するなど、生物多様性の向上や希少種の保全に尽力(東京都立野山北・六道山公園)

7 施設別の評価結果について

今回、評価を実施した各施設(197施設)の評価結果については、以下のホームページからご覧ください。

所管局名 ホームページアドレス
総務局(東京都人権プラザ) https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/10jinken/tobira/plaza.html
生活文化局(東京都江戸東京博物館等) https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/bunka_shisetsu/0000000245.html
オリンピック・パラリンピック準備局(東京体育館等) http://www.sports-tokyo.info/results2017.html(外部サイトへリンク)
都市整備局(都営住宅等) https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/juutaku_keiei/260toei1_03.htm
環境局(東京都立奥多摩湖畔公園山のふるさと村等) https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/other/designated_manager/index.html
福祉保健局(東京都リハビリテーション病院等) https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kiban/kanridantaitou/shiteikanrisyaseido.html
産業労働局(東京都立産業貿易センター等) http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/about/shiteikanrisya/
建設局(東京都八重洲駐車場等) https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/hyouka/hyouka_h28.html
港湾局(晴海客船ターミナル等) https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/shiteikanrisya/shitei-hiyouka/index.html
教育庁(東京都立埋蔵文化財調査センター) https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/2017/pr170920.html

 

問い合わせ先
(評価制度に関すること)
総務局行政改革推進部行政改革課
電話 03-5388-2339
(評価結果・評価内容に関すること)
各施設所管局所管課(各局の評価結果資料(PDF:284KB)をご覧ください)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.