トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 9月 > 「都への提言、要望等の状況」月例報告(8月分) > 別紙 道路・交通・港湾・空港
ここから本文です。
2017年09月25日
生活文化局
都営三田線のトイレをキレイにしてください。
特に西台駅。未だに和式ですし、汚くて使えません。8月に毎年板橋の花火があります。
大勢が訪れるのですから、トイレはキレイにして欲しいです。
是非お願いします。
このたびは、都営三田線に対する御意見をいただき、ありがとうございます。
都営三田線では、老朽化しているトイレについて、機能性と清潔感を備えた改修を計画的に進めております。
具体的には、出入口の段差解消、鏡と荷物棚を備えたパウダーコーナーの設置、ベビーチェア・ベビーシートの増設、和式トイレの洋式トイレ化などに取り組んでおります。
御指摘の西台駅のトイレ工事につきましては、駅構内の耐震補強工事に合わせて改修工事を行う予定です。
なお、西台駅のトイレ清掃につきましては、清掃員により毎日清掃を実施しております。さらに、清掃員及び駅係員により定期的に巡回を行い、汚れている時には、その都度清掃を実施しております。
引き続き、お客様に気持ち良くトイレを御使用いただけるよう、適切に管理して参ります。
(交通局)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.