ここから本文です。
2017年10月18日
生活文化局
近年、SNS等をきっかけとした若者の消費者被害が増加しており、対策が急務となっています。
そこで、マルチ商法、キャッチセールスなど、若者世代に被害が多い悪質商法等をテーマに、若手・学生芸人が若者の視点で漫才・コントを制作・披露する取組を実施します。
出来上がった作品は学祭、公開収録イベント(池袋サンシャインシティ)でライブを実施。東京動画にアップロード、若い世代に広くアピールします。
ソフィア祭LIVEの特別企画はSCS×若手芸人のネタバトル!
学内のサークルが力を合わせて、悪いヤツらをぶっとばす企画!
IOK出身の若手芸人が、母校で現役生との夢のコラボ!
平成29年12月2日(土曜日)
16時00分から17時40分まで
池袋サンシャインシティ噴水広場
会場はオープンスペースとなっておりますので、どなたでも自由にご覧いただけます。
なお、座席エリア(80席)をご用意しますので、座っての観覧を希望の方は、お申込みください。申込方法は別添のチラシをご参照ください。
![]() |
パンサー |
※「キャンパスラボ」は各大学のミスキャンパスが、企業や自治体と一緒にマーケティングから商品開発・PR&プロモーションまで一貫して考え、実践する社会課題解決プロジェクトチームです。
「悪質商法」をテーマにした漫才・コントの実演。ネタの合間には、パンサーと女子大生で悪質商法の解説や最近話題のエシカル消費(倫理的消費)の話題などもはさみます。
PRキャラクター4体の出演やパンサーのミニライブ等もあり、もりだくさんです。
サンシャインシティで収録したネタ動画は、東京動画で公開します!
さらに、東京くらしWEBでも、ネタ動画一覧ページを掲載、悪質商法被害防止に役立つ内容も加え、楽しく学べるサイトを企画、インターネット上で悪質商法被害防止を広くアピールします。
※別添 チラシ(PDF:1,420KB)
問い合わせ先 東京都消費生活総合センター活動推進課 電話 03-6228-1331 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.