ここから本文です。
2017年10月25日
教育庁
都立中央図書館では、2020年に向けて、所蔵資料等を用いて世界の国・地域の生活や文化を紹介する、シリーズ展示を行っています。最終回は、中部・東・南部アフリカを中心に32か国を取り上げます。
また今回は、(一社)アフリカ協会の協力を得て、建築家の坂田泉氏による、機関紙「アフリカ」の表紙原画展を同時開催するほか、アフリカ各国の元大使等の方々をお呼びしてのミニ講座も開催します。
平成29年11月27日(月曜日)から平成30年1月14日(日曜日)まで
午前10時00分から午後8時00分まで(土曜日、日曜日、祝日は午後5時30分まで)
【休館日:12月7日(木曜日)、12月15日(金曜日)、12月29日(金曜日)~1月3日(水曜日)、1月11日(木曜日)】
都立中央図書館 4階 企画展示室(入場無料) ※別紙地図参照
南米から始まり、中北米、オセアニア、アジア、ヨーロッパと巡ってきたこのシリーズ展示も、いよいよ最終回のアフリカ編です。ケニア、エチオピア、カメルーン、モザンビーク等、中部・東・南部アフリカの32か国に関する本を集め、国別に展示します。
ケニアでの活動が長い、建築家の坂田泉氏による原画展を開催します。
ギャラリートークや、元アフリカ各国大使によるミニ講座を期間中6回開催します。
12月2日(土曜日)、12月5日(火曜日)、12月9日(土曜日)、12月13日(水曜日)、12月16日(土曜日)、12月19日(火曜日)に開催予定
※内容、時間、講師等の詳細は、都立図書館ホームページにてお知らせいたします。
問い合わせ先 東京都立中央図書館情報サービス課 電話 03-3442-8451(代) |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.