2017年11月10日
産業労働局
東京都とニューヨーク市で相互観光PRを実施
東京都は、旅行地としての東京の魅力を発信する取組を行っています。
このたび、東京都とニューヨーク市観光局は、両都市からの旅行者誘致に向けて、相互観光PRパートナーシップを締結し、以下のとおり、相互観光PRを実施しますのでお知らせいたします。
1 ニューヨーク市内における東京都観光PRの実施
(1) バス停留所広告の掲出
- 場所
ニューヨーク市内の5つの行政区内62か所
- 期間
平成29年11月20日~12月17日(4週間)
(2) 公共無料Wi-fiステーション(リンクNYC)での広告
- 場所
ニューヨーク市内の5つの行政区内
- 期間
平成29年11月20日~12月17日(4週間)
(3) エンパイア・ステート・ビルディングのライトアップ
- 日時
平成29年11月10日日没後~11日午前2時00分(ニューヨーク時間)
(4) ソーシャルメディアによる発信
- 媒体
ニューヨーク市観光局のツイッター、LinkedIn
2 東京都内におけるニューヨーク市観光PRの実施
(1) 都営地下鉄中吊りポスターの掲出
- 場所
都営浅草線、三田線、新宿線、大江戸線
- 期間
平成29年11月13日~26日(2週間)
- 枚数
1,320枚
(2) 都営地下鉄駅貼りポスターの掲出
- 場所
都営地下鉄六本木駅、新橋駅、日比谷駅
- 期間
平成29年11月13日~26日(2週間)
- 枚数
3枚
(3) 都営バス等停留所広告の掲出
- 場所
新宿、渋谷など主要な63停留所
- 期間
平成29年11月13日~26日(2週間)
(4) 東京タワーのライトアップ
- 日時
平成29年11月10日日没後~午後11時00分
(5) ソーシャルメディアによる発信
3 同時期に(平成29年11月~12月)に米国で都が実施する観光PR
(1) テレビCMによるTokyo TokyoPR映像の放映
- CNNインターナショナル(~平成30年3月末まで)
- CNN USA(平成29年11月~12月)
- CBS(ニューヨーク及びロサンゼルス、平成29年11月~12月)
(2) その他のTokyo TokyoPR映像放映媒体
- ニューヨーク・タイムズスクウェアでのCNN街頭ビジョン(平成29年12月)
- CNN空港ネットワークテレビ(米国内48空港、平成29年12月)
- ジョン・F・ケネディ国際空港及びロサンゼルス国際空港(平成29年12月)
- ニューヨーク及びロサンゼルスの26映画館でのシネマ広告(平成29年12月)
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
・スマート シティ 政策の柱7「世界に開かれた国際・観光都市」
問い合わせ先
産業労働局観光部企画課
電話 03-5320-4723 |