トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 11月 > ペットボトル「東京水」のラベルを一新

ここから本文です。

報道発表資料  2017年11月10日  水道局

令和4年6月追記
ペットボトル「東京水」は令和3年10月をもって製造販売をすべて終了いたしました。

ペットボトル「東京水」のラベルが新しくなりました!

水道局では、安全でおいしい水道水をペットボトルにしてお届けしてきましたが、この度、来年の国際水協会(IWA)世界会議・東京開催等国際的ビッグイベントを控え、デザインを一新しました。
新しいデザインは、25デザインの中から、6月に実施した都民のみなさまのご意見と、タレント・アーティストの篠原ともえさん他4名のアドバイザーに選んでいただきました。
今後、東京水と一目でわかるデザインを様々な場面で活用し、展開していきます。新たな「東京水」をぜひ手に取り、味わってみてください。

写真
《新ペットボトル東京水(東村山浄水場ボトル)》
左から350ミリリットル(日本語ロゴ面及び英語ロゴ面)、500ミリリットル(日本語ロゴ面及び英語ロゴ面)

1 新デザインのコンセプト

江戸切子をイメージしたデザイン

  • 東京都指定伝統工芸品に指定されている江戸切子をイメージし、東京らしさを表現しました。
  • デザインに「水」の文字が隠れています。

写真

採水地を象徴するデザイン

  • 東村山浄水場及び金町浄水場のボトルには、それぞれのシンボルである取水塔をデザインしています。

写真

瑠璃色

  • 古代ペルシャからシルクロードを通って日本に伝来した伝統色「瑠璃色」を採用しました。
  • 中身の水が透けるデザインで水のおいしさや安全性を表現しました。

英語ロゴ名称(PURE TOKYO WATER)

  • アドバイザーのデービッド・アトキンソンさんに監修していただきました。

2 配布開始日

平成29年11月11日(土曜日)から配布・販売開始

3 主な配布先

  • 350ミリリットルボトル…局内外のイベントにて配布予定
  • 500ミリリットルボトル…都内販売所及び通信販売(一覧は別紙(PDF:525KB)

参考:アドバイザー一覧

(五十音順・敬称略)
アドバイザー名 所属
デービッド・アトキンソン 株式会社小西美術工藝社 代表取締役社長
篠原ともえ タレント、アーティスト
間宮淑夫 クールジャパン戦略推進プランナー
内閣官房内閣審議官
矢ケ崎紀子 東洋大学国際観光学部国際観光学科 准教授
山田敦郎 グラムコ株式会社 代表取締役社長
エグゼクティブブランディングコンサルタント

 

問い合わせ先
水道局総務部企画調整課
電話 03-5320-6333

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.