トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成29年(2017年) > 11月 > 2017年 年末一時金要求・妥結状況(中間集計)

ここから本文です。

報道発表資料  2017年11月13日  産業労働局

2017年年末一時金要求・妥結状況について
(中間集計)(平成29年11月9日現在)

東京都は例年、都内の1,000労働組合を対象に、年末一時金要求・妥結状況を調査しております。
このたび、中間集計結果(平成29年11月9日現在)がまとまりましたのでお知らせします。なお、今後の調査発表予定は次のとおりです。

【今後の予定】報道発表(最終)(12月18日)

調査結果(中間集計)の特徴(平成29年11月9日現在)

都内民間労組の冬のボーナス平均妥結額は752,189円 対前年比0.04%増

  • 既に妥結した労働組合のうち、前年妥結額と比較可能な286組合の平均妥結額は752,189円で、これは平均賃金(320,510円・38.8歳)の2.35ヵ月分に相当します。同一労組の前年妥結額(751,897円)との比較では、金額で292円、率で0.04%の増となりました。
  • 産業別・業種別妥結金額の分析対象(5組合以上)となった21業種のうち、対前年比が最も高かったのは、「建設業」(7.07%)、以下「その他運輸」(5.02%)、「宿泊業、飲食サービス業」(4.24%)となっています。一方、対前年比が最も低かったのは、「道路貨物運送」(-6.09%)、続いて「パルプ、紙、紙製品」(-4.38%)、「ゴム製品」(-3.07%)となっています。

平均要求額は772,682円 対前年比1,931円(0.25%)減

  • 要求を提出した労働組合のうち、前年要求額と比較可能な368組合の平均要求額は772,682円でした。同一労組の前年要求額(774,613円)との比較では、金額で1,931円、率で0.25%の減となりました。

TOKYOはたらくネット

※資料1 調査の概要
※資料2 要求状況(加重平均)(PDF:282KB)
※資料3 妥結状況(加重平均)(PDF:295KB)
※資料4 過去10年間の要求・妥結結果(2008年~2017年)
※資料5 参考(PDF:309KB)

問い合わせ先
産業労働局雇用就業部労働環境課
電話 03-5320-4647

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.