ここから本文です。
2017年11月15日
福祉保健局
12月9日は、1975年に国連で「障害者の権利宣言」が採択された日です。また、障害者基本法では、12月3日から9日までを「障害者週間」と定めています。
障害者の自立と社会参加を実現していくためには、都民の理解と協力が大変重要です。
東京都では、障害者を取り巻く問題について、都民の理解と認識を深めてもらうため、障害者週間にちなんだ以下の取り組みを行います。
本年度は、「寄り添えば 心と心 あったかい」を啓発ポスターの標語とし、障害者週間をPRしていきます。
ポスター原画は、第32回東京都障害者総合美術展入選作品の中から選定し、また、障害者週間にふさわしい標語を一般公募により採用しました。
期間中、都内の公共交通機関・学校・公共施設等に掲示し、障害者週間をPRします。
障害者差別解消法の趣旨の一層の普及を目的に、シンポジウムを実施します。
※各項目の詳細については、別紙参照
問い合わせ先 (シンポジウムについて) 福祉保健局障害者施策推進部計画課 電話 03-5320-4559 (上記以外のもの) 福祉保健局障害者施策推進部計画課 電話 03-5320-4147 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.