ここから本文です。
2017年11月22日
オリンピック・パラリンピック準備局
11月29日に開催する東京2020パラリンピックカウントダウンイベント「みんなのTokyo 2020 1000 Days to Go!」の「セレモニー」(17時25分から18時00分まで)及びステージ転換後の「パラリンピック競技の魅力発信(柔道)」(18時05分から18時20分まで)に小池知事が出席いたしますので、お知らせします。
当日のセレモニーでは、アスリート等による1000日後の東京2020パラリンピック競技大会に向けた想いを語るトークセッションに続き、パラリンピックのシンボルマーク「スリーアギトス」に使われている赤・青・緑の3色で、東京スカイツリー(R)のライトアップを行います。
また、この他にもパートナー企業等によるパラリンピック競技体験等のブース出展、凹凸のある1000日前グラフィクス等を用いた「1」「0」「0」「0」の数字を乗せた山車の展示も行います。
さらに、当日は東京スカイツリー以外にも東京タワーおよび東京都庁第一本庁舎等、都内各地でアギトスカラーによるライトアップを行います。
2017年11月29日(水曜日)12時00分~20時00分
※受付は全てスカイアリーナにて行います。詳細は、別添資料をご確認ください。
東京スカイツリータウン4階スカイアリーナ ほか(東京都墨田区押上1-1-2)
※荒天の場合、セレモニーは東京ソラマチ(R)5階 スペース634にて開催します。
小池百合子 東京都知事
遠藤利明 東京2020組織委員会会長代行
鳥原光憲 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会会長
山本亨 墨田区長
尾崎大介 東京都議会議長
長橋桂一 東京都議会副議長
鈴木俊一 東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣
中村満義 東京商工会議所副会頭
一ノ瀬メイ 水泳/リオデジャネイロ2016大会 出場
高桑早生 陸上競技/ロンドン2012大会、リオデジャネイロ2016大会 出場
豊田まみ子 バドミントン
古澤拓也 車いすバスケットボール
正木健人 柔道/ロンドン2012大会 金メダル、リオデジャネイロ2016大会 銅メダル
※別添 主催者・パートナー企業等のブース展示、パラリンピック競技体験フィールド(PDF:525KB)
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱8 誰もがスポーツに親しめる社会」
本件は、ホストシティTokyo プロジェクトに係る事業です。
「カテゴリー:大会気運醸成 プロジェクト名:都民・国民参加プログラムの展開」
問い合わせ先 東京都オリンピック・パラリンピック準備局 パラリンピック部調整課 電話 03-5388-2496 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.