ここから本文です。
2017年12月14日
福祉保健局
ハンセン病問題に関するシンポジウムは、ハンセン病に対する偏見・差別を解消し、ハンセン病元患者の名誉回復を図るため、ハンセン病問題に関する正しい知識の普及啓発として、平成16年度から厚生労働省等が主体となって開催しています。
今年度は東京都において以下のとおり、パネルディスカッションや演劇を通して、ハンセン病やエイズなどに対する正しい理解を深め、差別や偏見なく、全ての人が「共に生きる」より良い社会づくりに貢献することを目的として、「ハンセン病問題に関するシンポジウム 人権フォーラム2018in東京」を開催します。
平成30年2月3日(土曜日) 13時00分から16時30分まで(開場 12時30分)
渋谷区文化総合センター大和田「さくらホール」(渋谷区桜丘町23-21)
詳細は別紙チラシ(PDF:578KB)を参照
無料
600名程度 予約は不要、どなたでも参加できます。
司会:東京都立上水高等学校放送部
※手話通訳、要約筆記あり
厚生労働省、法務省、東京都、全国人権擁護委員連合会
問い合わせ先 福祉保健局健康安全部感染症対策課 電話 03-5320-4483 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.