ここから本文です。
2017年12月14日
総務局
東日本大震災から丸7年を迎えようとしている今、被災地の復興は着実に進んでいるものの、現在でも約7万9千人の方々が避難生活を余儀なくされるなど、復興への道のりはいまだ途上にあります。一方で、時間の経過とともに被災地への関心は薄れ、震災の記憶の風化が進んでいます。
東京都と東北4県(青森県、岩手県、宮城県、福島県)では、震災記憶の風化防止と支援継続の呼びかけを目的として「復興応援・復興フォーラム2018in東京」を開催し、多彩なメニューにより都民に「被災地の今」を伝え、「支援の継続」を呼びかけていきます。
記
平成30年2月17日(土曜日) 11時00分から16時00分まで(予定)
※雨天決行(ただし、荒天時は中止の場合あり)
東京国際フォーラム (東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)
東京都
東北4県・東日本大震災復興フォーラム実行委員会(青森県、岩手県、宮城県、福島県)
別紙(PDF:326KB)のとおり
※このプレスリリースは、青森県政記者クラブ、岩手県政記者クラブ、宮城県政記者クラブ、福島県政記者クラブと同時発表です。
※別添 チラシ(PDF:938KB)
本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。
「カテゴリー:復興・防災 プロジェクト名:被災地支援・復興の発信」
問い合わせ先 総務局復興支援対策部被災地支援課 電話 03-5388-2368 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.