ここから本文です。
2017年12月19日
環境局
東京都では、東京に自然分布している植物(在来種)を植栽することで、昆虫や鳥などの動物も含めて、東京の生きものに適した環境を回復させるための取組である「江戸のみどり登録緑地」など、生態系に配慮した緑化の普及拡大を進めています。
このたび、緑化に関わる事業者の方や行政関係の方をはじめ、広く緑化に関心のある方を対象に、人にも生きものにも優しい緑化を実践するためのポイントやヒントをお伝えする「生態系に配慮した緑化のための講習会」を開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
![]() |
江戸のみどり登録緑地「日比谷パークフロント」 |
第1回:平成30年1月29日(月曜日)
第2回:平成30年2月2日(金曜日)
第3回:平成30年2月8日(木曜日)
第4回:平成30年2月14日(水曜日)
※いずれも14時00分~16時45分(受付開始13時30分)
第1回:立川(三多摩労働会館 大会議室)<70名>
第2回:新宿(TKP新宿カンファレンスセンター カンファレンスルーム5D)<75名>
第3回:大崎(東京都南部労政会館 第6会議室)<70名>
第4回:秋葉原(AP秋葉原 会議室H)<75名>
※会場案内は別紙(PDF:741KB)をご覧ください
※講師について詳しくは別紙(PDF:741KB)をご覧ください
無料。申込先着順。
12月19日(火曜日)から、環境局のホームページで参加申込を受け付けます。
連続講座ではありません。ご都合の良い回にお申込みください。
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱3 豊かな自然環境の創出・保全」
問い合わせ先 環境局自然環境部計画課 電話 03-5388-3548 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.