ここから本文です。
2017年12月25日
港湾局
都は、海上公園の更なる魅力向上や利活用の促進を図るため、民間事業者との連携による賑わいの創出や地域ニーズへの対応を進めています。
その具体策の検討に向けて、民間事業者との対話によるマーケット・サウンディング調査(対話型個別ヒアリング)を実施することとし、幅広い活用方策について民間事業者からの事業提案を募集します。
海上公園39公園(別紙(PDF:173KB)のとおり。)
海上公園における賑わい創出や地域サービスの向上に関する民間事業者からの事業提案を募集します。
海上公園の魅力を高めるカフェ・レストランや水辺のレクリエーション施設など新たな公園施設の導入や、公園の立地や特性を生かしたイベント等のソフト事業の実施など、幅広いご提案をお寄せください。
海上公園において事業実施の意向がある民間事業者
平成30年2月13日(火曜日)から3月6日(火曜日)で45分程度
東京都港湾局(東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎9階)
対話型個別ヒアリングに先立ち、事前説明会及び現場見学会を開催します。
※事前説明会等の参加は、対話型個別ヒアリングへの参加条件ではありません。
ホームページからダウンロードして下さい。
※東京2020大会とその後を見据えて、概ね10年後を目標として取りまとめた今後の海上公園の整備・運営・管理に関する中長期的な指針です。
問い合わせ先 港湾局臨海開発部海上公園課 電話 03-5320-5578 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.