ここから本文です。
2018年03月29日
建設局
東京都では、都市防災機能の強化、安全で快適な歩行空間の確保及び良好な都市景観の創出を図るため、道路上の電線類を地中化し、電柱を撤去する無電柱化を進めています。
このたび、平成30年2月9日から平成30年2月23日までの間で募集させていただいた都民の皆様のご意見を踏まえ、東京都無電柱化推進条例に基づく「東京都無電柱化計画」を策定しましたので、お知らせします。
本計画は、都の無電柱化事業の今後10年間(平成30年度から平成39年度まで)の基本方針や目標を定めております。今後は、一層の防災性の向上を図るとともに、区市町村が実施する無電柱化とも連携し、都内全域での面的な無電柱化を推進していきます。
「2020年向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「セーフ シティ 政策の柱1 地震に強いまちづくり」
問い合わせ先 建設局道路管理部安全施設課 電話 03-5320-5305 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.