トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成31年 令和元年(2019年) > 6月 > 「防災ノート活用促進月間」における取組を推進

ここから本文です。

報道発表資料  2019年06月27日  教育庁

「防災ノート活用促進月間」における取組の推進

東京都教育委員会では、「防災ノート 災害と安全」の活用により、学校と家庭・地域が一体となった防災教育をより一層促進するため、今年度も7月から9月までを「防災ノート活用促進月間」とし、小学生を対象とした「親子防災体験」及び中学生を対象とした「防災標語コンクール」を実施しますので、お知らせします。

1 親子防災体験

(1) 目的

児童と保護者が、防災体験施設を訪問することにより、ともに防災への関心を高め、災害時における具体的な防災行動につなげる。

(2) 概要

防災体験施設において、「防災ノート 災害と安全」小学生版を持参の上、児童と保護者がともに防災体験(地震体験、消火体験等)を行う。
【防災ノート活用促進月間中は、防災体験を行う児童に、防災グッズを配布】
別添「親子防災体験」チラシ(PDF:1,662KB)を参照

(3) 対象

都内の全小学校、義務教育学校(前期課程)及び特別支援学校(小学部)の児童並びにその保護者

(4) 開催期間

令和元年7月1日から同年9月30日まで
※「防災ノート活用促進月間」は上記期間であるが、親子防災体験の開催期間は令和2年3月31日まで通年で実施している。

(5) 実施場所

都内8か所の防災体験施設

2 防災標語コンクール

(1) 目的

生徒が学校や家庭で防災に関わる標語を考えるとともに、その標語をのぼり旗にして校内に掲示することにより、学校と家庭・地域における防災への意識を高める。

(2) 概要

「防災ノート 災害と安全」や防災ブック「東京防災」を活用した学習を通して学んだことを踏まえ、生徒が防災標語を考える。
別添「防災標語コンクール」チラシ(PDF:2,445KB)を参照

(3) 対象

都内の全公立中学校、中等教育学校(前期課程)、義務教育学校(後期課程)及び特別支援学校(中学部)の第1学年
ただし、学校単位で、実施学年の変更、全校での実施も可能とする。

(4) 応募期間

令和元年7月1日から同年9月6日まで

(5) 応募方法

生徒は、「防災ノート 災害と安全」中学校版に防災標語を記載し、在籍する中学校等に応募

(6) 表彰等

  • 各中学校等における優秀作品1点を選定
  • 東京都教育委員会は、優秀作品に選ばれた生徒に、表彰状を授与
  • 東京都教育委員会は、優秀作品に選ばれた標語を記載したのぼり旗を作成し、各中学校等に配布
  • 各中学校等において、防災標語を記載したのぼり旗を掲示
問い合わせ先
教育庁指導部指導企画課
電話 03-5320-6836
ファクス 03-5388-1733
Eメール S9000020(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.