ここから本文です。

令和2年(2020年)1月23日更新

報道発表資料

(中止)井の頭自然文化園 イベント情報

※2020年2月26日報道発表 建設局所管施設 開催予定イベント中止・延期のお知らせ

都立動物園・水族園合同企画 身近な水辺保全講演会
第1回「水辺の植物・動物・人のつながりを考える」参加者募集!

都立動物園・水族園(恩賜上野動物園・多摩動物公園・井の頭自然文化園・葛西臨海水族園)は、都内に生息するカエルやイモリの保全に取り組んでいます。これらの取組みをふまえ、身近な水辺の保全について考える講演会を開催します。
第1回は、水辺環境における生き物と人とのつながりをテーマに実施します。明治大学の倉本宣氏をお招きし、多摩川の河原の象徴種であるカワラノギクと干潟の象徴種であるウラギクの保全、他の生き物や人間生活との関わりについてのお話をしていただきます。また、当園の職員からは、井の頭自然文化当園における両生類の保全活動と井の頭池の「かいぼり」後に水生物園周辺で見られた生き物の変化について報告します。身近な水辺の生き物の生態や保全に関心のある方々のご参加をお待ちしております。

植物の写真1

カワラノギク
(撮影:倉本宣氏)

植物の写真2

ウラギク
(撮影:倉本宣氏)

1.日時

令和2年2月29日(土曜日) 13時30分~16時00分

2.場所

動物園(本園) 資料館2階

3.対象

高校生以上

4.定員

60名 ※事前申込制(先着順)

5.参加費

無料(入園料も無料となります)

6.内容

講演1「井の頭自然文化園における両生類の保全活動」

高濱由美子(井の頭自然文化園 水生物館飼育展示係)

講演2「かいぼり後に見られた井の頭池の生き物の様子」

土屋泉(井の頭自然文化園 水生物館飼育展示係)

講演3「河原の象徴種カワラノギクと干潟の象徴種ウラギク」

倉本宣氏(明治大学農学部 教授)

  • 要旨
    本来、日本の河川には中流には河原、河口には干潟が広がっていました。それが戦後、いくつかの原因によって急速に減少し、そこを生息地とする動植物も激減してしまいました。その代表となる植物が、ノギクのなかまのカワラノギクとウラギクです。これらの生育環境を保全するために、市民・研究者・行政が協働して取り組んできた活動を紹介するとともに、洪水や人間の管理という攪乱の卓越した河川生態系における生物多様性の守り方についてもお話しします。
  • 倉本氏プロフィール
    昭和30年東京都生まれ。博士(農学)。東京都庁を経て、平成8年から明治大学教員。武蔵野台地北側の崖線(がいせん)の赤塚公園のニリンソウの保全活動、多摩丘陵の桜ヶ丘公園の作業型ボランティアの実務にかかわる。専門は造園学・保全生物学。
    現在、明治大学農学部専任教授。応用植物生態学研究室にて「生物多様性を保全・再生し、人と自然とのかかわりを再構築する」というテーマのもと、自然や人と自然との関わりに関する活動や研究を行っている。
    主な著書として『タンポポとカワラノギク』(岩波書店、平成13年)、『生物多様性緑化ハンドブック』(地人書館、平成18年)、『絶滅危惧種の生態工学』(地人書館、平成31年)がある。

倉本氏の写真

倉本宣氏

7.応募方法

Eメールで以下のとおりお申し込みください。

mizube2020(at)tokyo-zoo.net宛に、件名を「第1回水辺講演会」とし、本文に参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢、代表者の住所・氏名・電話番号を記入してお送りください。
お申込みの際は、@tokyo-zoo.netからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。

※お申し込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

8.締切

定員になり次第締切
※応募はEメール1通につき1組までとします。
※1月23日(木曜日)から募集を開始し、先着順で受け付けます。
定員に達した場合は、井の頭自然文化園ホームページ(東京ズーネット)(外部サイトへリンク)でお知らせします。

ご案内

【井の頭自然文化園】

  • 開園時間
    9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)
  • 休園日
    毎週月曜日(祝日のときは、翌日)
  • 入園料
    一般:400円、65歳以上:200円、中学生:150円
    ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

※開園日については東京ズーネット(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.