ここから本文です。

報道発表資料  2020年08月25日  生活文化局

「くらしフェスタ東京2020」を開催します!

ロゴ画像

東京都では、今年も都内消費者団体と協働して、「誰もがくらしやすい未来へ」をテーマに、イベントやシンポジウムなどにより消費生活に関する情報を発信する「くらしフェスタ東京2020」を開催します。
今年度は「ウィズコロナ」時代の新しい生活様式に即して、WEB上で実施する「交流フェスタ」や、オンライン講演会の「メインシンポジウム」など、様々な事業を展開します。
(東京都は10月を消費者月間と定め、10月を中心に消費者団体と消費者啓発事業を実施しています。)
※すべての事業は参加費無料です。

WEB交流フェスタ2020

特設サイト公開期間 10月9日(金曜日)~12月9日(水曜日)

「交流フェスタ」では、消費者団体・事業者・行政が、消費生活に関する情報をわかりやすく発信します。
東京都消費者月間実行委員会ホームページ「くらしフェスタ東京」内で、特設サイト「WEB交流フェスタ」を公開します。

主なコンテンツ

  • 「ウェブース 消費生活いろいろブース」(消費者団体・事業者団体等の情報提供コーナー)
  • エシカル消費ってなに?(エシカル消費を学ぶページです。)

そのほか、WEBクイズラリーを実施します。参加すると抽選によるプレゼントがあります。

オンライン講演会 メインシンポジウム

サーキュラー・エコノミー(循環経済)とは? 「ごみ」が「資源」になる未来

「サーキュラー・エコノミー(循環経済)」は、破棄されていた製品や原材料などを、新たな資源として循環させる取組で、新しい経済モデルとして注目を集めています。消費され捨てられていたごみを資源として活用し、持続可能な成長を実現する未来について、このモデルを研究されている梅田靖氏の講演をWEB配信します。

  • 講師
    梅田靖氏(東京大学大学院工学系研究科教授)

梅田氏の写真

QRコードの画像1

QRコードからお申込みができます。

オンライン講演会 エコプログラム

食品ロス削減は家庭から 冷蔵庫の上手な使い方と保存のコツ

食べ物をムダにしないレシピや家事がラクになるアイデアに定評がある島本さんに、冷蔵庫の上手な使い方や野菜保存のアイデア、防災備蓄のコツについてお話いただき、WEB配信します。

QRコードの画像2

QRコードからお申込みができます。

その他、次の会場でもイベントを実施します

地域会場

多摩会場

「多摩から発信 誰もがくらしやすい未来へ」
  • 内容
    映画上映「いただきます みそをつくるこどもたち」
    みそづくりや和食給食等を通じて元気な子供を育てる保育園の取組を紹介するドキュメンタリー映画
  • 日時
    10月27日(火曜日) 一回目 10時30分~11時45分 二回目 13時30分~14時45分
    (定員各回30名)
  • 場所
    東京都多摩消費生活センター(JR立川駅)
  • 申込締切
    10月20日(火曜日)まで(電話又はファクスで)

八王子会場

講演会「こんな時代だから知っておきたい! この時代に合わせた食とくらしの知恵」

先人の知恵を生かした食生活やくらし方についてのお話をお聞きします。

  • 講師
    魚柄仁之助氏(食文化研究家)
  • 日時
    11月20日(金曜日) 14時00分~16時00分(定員 65名)
  • 場所
    クリエイトホール5階(八王子市生涯学習センター)(JR八王子駅)
  • 申込締切
    11月13日(金曜日)まで(電話又はファクスで)

※両会場にて、フードドライブ実施

東京のがんばる農業応援企画 食と農セミナー

講演会「気象予報士に聞く 異常気象に備えるくらし 農業や私たちの生活に与える影響」

気象災害は農業や私たちのくらしに深刻な影響を与えます。近年、その頻度や規模が拡大し、まさに異常気象が誰にとっても身近な課題になっています。その背景や備えについて、気象のプロから学びます。

QRコードの画像3

QRコードからお申込みができます。

※「地域会場」、「食と農セミナー」については、新型コロナウイルスの感染状況等により、中止となる場合がありますので、予めご了承ください。
※詳細はホームページをご覧ください。

くらしフェスタ東京2020特設サイト(外部サイトへリンク)

QRコードの画像4

詳しくは「東京くらしWEB」をご覧ください。

QRコードの画像5

問い合わせ先
東京都消費生活総合センター活動推進課
電話 03-3235-4167

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.