ここから本文です。

報道発表資料  2021年06月21日  総務局, (公財)東京都人権啓発センター

令和3年度第1回子供人権教室
「オンラインで学ぼう! ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」

身体に障害のある方々の生活をサポートする補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は、現在1,030頭が全国で活躍しています。(2020年10月1日現在)【注】
補助犬同伴可能のステッカーやイベント等で一定の普及は進んでいますが、頭数の少ない介助犬や聴導犬の認知度は依然低く、補助犬についての正しい知識がないことから、飲食店への入店や公共交通機関の乗車を拒否されるケースや、間違った対応により補助犬や補助犬ユーザーに負担をかけてしまうケースもあります。
今回は夏休みに合わせて、子供たちに補助犬について正しい知識を身につけてもらうとともに、様々な障害について知り、誰もが安心して快適に過ごせる世界を実現するために必要なことは何か、オンラインで補助犬ユーザーと交流しながら、一緒に考えます。
【注】厚生労働省 身体障害者補助犬実働頭数(外部サイトへリンク)

ロゴマーク

1 名称

令和3年度第1回子供人権教室
「オンラインで学ぼう! ほじょ犬が教えてくれるユニバーサルな世界」

2 日時

令和3年8月21日(土曜日)午後2時00分から午後4時00分まで

3 実施方法

東京都人権プラザからオンラインでライブ配信
(ウェブ会議システムZoom)

4 講師

特定非営利活動法人 日本補助犬情報センター
補助犬の社会における理解と普及を目指した活動とともに、障害者の社会参加・社会復帰を推進する事を目的に、第三者機関として中立の立場から相談・情報提供を行っている。

5 主催

東京都人権プラザ(指定管理者:(公財)東京都人権啓発センター)

6 参加方法

要事前申込み。参加定員100名(応募多数の場合は抽選)。参加無料。
【参加申込先】東京都人権プラザ
電話 03-6722-0123
Eメール fukyu3103(at)tokyo-jinken.or.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
※Eメールでお申し込みの場合は、件名に子供人権教室と明記のうえ、(1)代表者名(2)参加人数(3)学年または年齢(4)電話番号をご記入ください。

7 対象

小学校3年生から中学生程度(保護者との参加可)

8 申込締切

令和3年8月13日(金曜日)

9 情報保障等

詳細はお問合せください。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略6 ダイバーシティ・共生社会戦略「インクルーシブシティ東京プロジェクト」

問い合わせ先
(公財)東京都人権啓発センター普及啓発課
電話 03-6722-0123
総務局人権部人権施策推進課
電話 03-5388-2595

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.