トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 9月 > 人権問題都民講座「性はグラデーション」

ここから本文です。

報道発表資料  2022年09月26日  総務局, (公財)東京都人権啓発センター

令和4年度第4回人権問題都民講座
「性はグラデーション 性の多様性/LGBTQと子供たちの今」の開催について

ロゴ画像

誰もが暮らしやすい社会を実現するため、性の多様性への理解が求められる中、LGBT等の性的マイノリティの当事者が一人で悩みを抱えやすい状況が依然として指摘されており、性的マイノリティの子供たちにとっては、周囲の無理解や偏見が自殺念慮や不登校につながるという調査結果があります。
トランスジェンダー当事者である講師自身の経験談を交えながら、性的マイノリティに関する基礎知識を始め、東京都パートナーシップ宣誓制度を含めた当事者を支援する近年の動き、多様性のある社会を実現するためにできる具体的な行動のヒントをお話しいただきます。一人ひとりが安心して生活するために何が必要なのか、考える機会としたいと思います。

1 名称

令和4年度人権問題都民講座
「性はグラデーション 性の多様性/LGBTQと子供たちの今」

2 日時

令和4年10月21日(金曜日)午後7時00分から午後9時00分まで
(開場:午後6時30分)

3 開催方法

会場及びオンライン(Zoom)開催
※講師はオンラインで登壇します。

4 会場

東京都人権プラザ 1階 セミナールーム
(港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 1階)

5 講師

遠藤まめた(えんどう・まめた)
一般社団法人にじーず代表。1987年埼玉県生まれ。トランスジェンダーとしての自らの体験をきっかけに10代後半よりLGBTの子供・若者支援に取り組む。著書に「先生と親のためのLGBTガイド もしあなたがカミングアウトされたなら」(合同出版、2016年)ほかがある。

6 主催

東京都人権プラザ(指定管理者:(公財)東京都人権啓発センター)

7 フォローアップ企画

内容

性の多様性をテーマにしたマンガと講師の著書の展示
※このほか、東京都パートナーシップ宣誓制度に関する資料等を紹介予定(フォローアップ企画は事前申込不要)

日時

令和4年10月21日(金曜日)から10月31日(月曜日)
午前9時30分から午後5時30分まで

場所

東京都人権プラザ 常設展示室
(港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 1階)

ただし、講座当日のみ東京都人権プラザロビーギャラリーで、午後9時00分まで実施。

8 参加方法

要事前申込み。参加無料。
会場定員:40名(予定)、リモート参加定員:100名
(会場参加は応募多数の場合は抽選。リモート参加は申込人数によって増員あり)。

参加申込先

東京都人権プラザ

  1. Webフォーム(外部サイトへリンク)

QRコードの画像

  1. 電話 03-6722-0123
  2. Eメール fukyu3102@tokyo-jinken.or.jp
    ※Eメールでお申し込みの場合は、件名に都民講座と明記の上、(1)代表者名(2)参加人数(3)参加形式(会場・オンライン)(4)電話番号(5)障害等による必要な配慮の有無をご記入ください。
    ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

9 申込締切

令和4年10月17日(月曜日)

10 その他

情報保障についてはお問合せください。
ご来館に当たりましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策にご協力いただきますようお願いします。詳細は東京都人権プラザホームページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、オンライン実施のみとする場合があります。その場合は、東京都人権プラザホームページでお知らせします。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略6 ダイバーシティ・共生社会戦略「インクルーシブシティ東京プロジェクト」

問い合わせ先
(公財)東京都人権啓発センター普及啓発課
電話 03-6722-0123
総務局人権部人権施策推進課
電話 03-5388-2595

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.