トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 12月 > 災害時給水ステーション開設状況データ連携

ここから本文です。

報道発表資料  2022年12月12日  デジタルサービス局, 水道局

東京データプラットフォーム ケーススタディ事業
「TDPF-東村山市都市OS間のデータ連携」第2弾
「災害時給水ステーション開設状況データ連携」技術実証について

ロゴ画像

東京都では、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート東京」の実現に向け、行政や民間の持つデータの流通基盤となる「東京データプラットフォーム(TDPF)」の構築を目指しています。
今回は、12月7日に行われた避難所実証に次いで、「TDPF-東村山市都市OS間のデータ連携」の第2弾として、水道局とデジタルサービス局が連携し、「TDPF-東村山市都市OS間の災害時給水ステーションの開設状況データ連携」の技術実証を行いますのでお知らせいたします。

1 実証概要

本実証は、ケーススタディ事業の採択事業者の一つである日本電気株式会社が、東村山市が実装するデータ連携基盤(いわゆる都市OS)とTDPFを連携させて、災害時給水ステーション(水道局八坂給水所等)開設状況の情報収集・共有の迅速化を検証します。

実証詳細

  • 地震発生を想定し、都、市が開設作業を行う東村山市内の災害時給水ステーションの稼働状況をセンサーで検知し、関係機関が即時状況を把握することにより、確認作業の効率化の有効性を検証します。
  • 併せて、TDPFを通じて東京都や民間事業者へのデータ連携を通じた迅速な情報提供の可能性を検証します。

2 実証日時

令和4年12月14日(水曜日)14時30分から17時00分まで

3 実証場所

水道局八坂給水所(東村山市富士見町5丁目4番地46)
東村山市立秋津小学校(東村山市秋津町3丁目48番地1)

4 その他

ケーススタディ事業の詳細はホームページをご参照ください。

参考 ケーススタディ事業 採択プロジェクト

No 事業者名 プロジェクト名
1 株式会社バカン TOKYOトイレマップ
2 日本電気株式会社 TDPF-都市OS間の災害時の施設データ連携
3 株式会社ぐるなび(LIVE JAPAN事務局) 集客施設による災害時の多言語情報提供

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略

問い合わせ先
デジタルサービス局デジタルサービス推進部デジタルサービス推進課
電話 03-5320-7622
Eメール S1100301(at)section.metro.tokyo.jp
水道局総務部企画調整課
電話 03-5320-6359
Eメール S0810106(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.