トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 12月 > 省エネ型ノンフロン機器の導入支援を拡充

ここから本文です。

報道発表資料  2022年12月15日  環境局, 公益財団法人東京都環境公社

省エネ型ノンフロン機器の導入支援を拡充します
助成率の引き上げや助成対象機器を拡大

東京都では、都内の温室効果ガス排出量の約1割を占めるフロン排出量の削減に向けて、冷媒にフロンを使用しない「省エネ型ノンフロン機器」の導入に要する費用の一部を助成する事業を実施しています。
この度、今冬の電力ひっ迫に対応し、脱炭素化を更に推し進めるため、助成率の引き上げや助成対象機器の拡大等を実施しますのでお知らせします。
※申請窓口が、東京都環境局からクール・ネット東京(東京都地球温暖化防止活動推進センター)に変更となります。

1 主な拡充内容

助成金の額

助成率

助成対象経費の3分の1から2分の1へ引き上げ

上限額

1事業者当たり500万円から3,000万円へ引き上げ

助成対象機器

冷凍冷蔵ショーケースに加え、冷凍冷蔵用又は空調用チリングユニット及び冷凍冷蔵ユニットを追加

2 助成事業の概要

助成対象者

中小企業者及び個人の事業者(リースを行う場合も含む。)
※冷凍冷蔵倉庫及び食品製造工場を除く。

助成対象機器

省エネ型ノンフロン機器のうち、次に掲げるもの

  1. 冷凍冷蔵ショーケース(内蔵型・別置型)

画像
冷凍冷蔵ショーケース

  1. 冷凍冷蔵用又は空調用チリングユニット
  2. 冷凍冷蔵ユニット(車載用、船舶用又は輸送用を除く。)

※2.・3.は、圧縮機に用いられる原動機の定格出力が7.5キロワット以上のもの。

助成対象経費

助成対象機器の購入費、運搬据付費及び工事費

助成金の額

助成対象経費の2分の1(上限額 1,600万円/台、3,000万円/事業者)
※国等の補助がある場合は、その額を除く。

助成条件

  • 都内の事業所に導入されること。
  • 新品であること。
  • フロンを含む機器を撤去する場合には、法に基づき適切に処理すること。
  • 機器の導入後、東京都が行う調査等に協力できること。

事業期間

令和4年度から令和6年度まで(助成金の申請は令和5年度まで)

予算額

令和4年9月補正予算額 約3.6億円

受付開始

令和4年12月16日(金曜日)
※予算の限度額に達した時点で、受付を終了します。
※助成金交付対象の決定(交付決定)の前に購入・契約しているものは、原則助成の対象外となります。
ただし、令和4年10月7日から令和5年1月31日までに購入・契約し、令和5年2月28日までに交付申請を行った場合は助成対象とします。

3 申請手続き等

申請手続き

  • クール・ネット東京にて申請受付を行います(受付窓口が環境局から変更となります)。
  • クール・ネット東京のホームページに掲載している申請様式をご使用いただき、申請受付窓口へご送付ください。

申請受付窓口

公益財団法人東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称:クール・ネット東京)

〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
電話 03-5990-5085
Eメール cnt-nonfuron(at)tokyokankyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
(9時00分~12時00分、13時00分~17時00分まで(土曜日・日曜日・祝祭日は除く。))

QRコードの画像

※詳細は、要綱等を必ずご確認ください。

本件は、「『未来の東京』戦略」に係る事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略

問い合わせ先
(助成金事業の概要)
環境局環境改善部環境保安課
電話 03-5388-3471
(助成金申請手続き)
公益財団法人東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
電話 03-5990-5085

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.