トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和6年(2024年) > 5月 > 省エネ型VOC排出削減設備導入費用を補助

ここから本文です。

報道発表資料  2024年05月15日  環境局, 公益財団法人東京都環境公社

省エネ型VOC排出削減設備導入促進事業
工場内塗装・印刷・クリーニングのVOC排出削減設備について導入補助を開始します

東京都では、石油製品の値上がりへの対応や脱炭素の取組を強化するため、石油系原材料の削減等に寄与できるVOC(揮発性有機化合物)対策設備やVOC削減装置付省エネ型空調・換気設備の導入に要する費用の一部を補助する事業を開始します。

補助事業の内容

補助対象者

工場内塗装、印刷、ドライクリーニングのいずれかの作業でVOCを取扱う都内の中小企業又は個人の事業者

補助対象設備

  • VOC排出削減設備
  • VOC削減装置付空調・換気設備

補助対象経費

補助対象設備の導入に要する経費(設計費、設備費、工事費等)

補助金の額

補助対象設備1台ごとに補助対象経費の3分の2の額
(上限2,000万円/台)

補助条件

  • 都内の事業所に導入されること
  • 未使用品であること(リースは対象外)
  • 原材料・消耗品でないこと
  • 導入後に、VOC削減率・省エネ化についての効果を報告すること
  • 設備の導入後、東京都が行う調査に協力できること

事業期間

令和4年度から令和7年度まで(補助金の申請は令和6年度まで)

予算額

令和6年度予算額 2.8億円

受付開始

令和6年5月15日(水曜日)
(ただし、基金の限度額に達した時点で、受付を終了します。)

申請手続き等

補助金申請の手引き等の公表

公益財団法人東京都環境公社のホームページに掲載している指定様式をダウンロードして申請書を作成の上、申請ください。

申請受付窓口

公益財団法人東京都環境公社技術支援部 省エネ型VOC排出削減設備導入促進事業 ヘルプデスク
電話 03₋3633-2282
(受付時間 平日9時00分~12時00分 13時00分~17時00分)
Eメール kaizen-voc(at)tokyokankyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

QRコードの画像

省エネ型VOC排出削減設備導入促進事業(外部サイトへリンク)

※詳細は、募集要項等を必ずご確認ください。

ロゴ画像1 ロゴ画像2 ロゴ画像3

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略「気候変動適応推進プロジェクト」

問い合わせ先
(補助金事業の概要)
環境局環境改善化学物質対策課
電話 03-5388-3457
(補助金申請手続き)
公益財団法人東京都環境公社技術支援部省エネ型VOC排出削減設備導入促進事業ヘルプデスク
電話 03₋3633-2282

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.