ここから本文です。

報道発表資料  2018年05月28日  環境局

省コスト・省エネ対策セミナーを開催します
「地球温暖化対策報告書」作成のポイントを解説

このたび、東京都は、都内の中小規模事業所における省エネの取組を支援し、地球温暖化対策を促進するため「中小規模事業所の省コスト・省エネ対策セミナー」を開催します。
本セミナーでは、中小規模事業所における人材育成や設備改修の取組を支援するための東京都の施策や助成事業等を紹介します。また、省コスト・省エネを実現した事業者の取組み事例や中小規模事業所の省エネ対策の有効なツールとなる「地球温暖化対策報告書」作成のポイントについて解説します。省コスト・省エネの取組を推進したいとお考えの皆様のご参加をお待ちしております。

日時

  • 第1回 平成30年6月28日(木曜日) 13時30分~16時00分
  • 第2回 平成30年6月29日(金曜日) 13時30分~16時00分

場所

国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室
東京都渋谷区代々木神園町3-1

対象

地球温暖化対策報告書の提出事業者、都内中小規模事業所の関係者 等

内容(予定)

1 平成30年度の中小規模事業所向け省エネ支援策

2 省コスト・省エネ取組み事例の発表

  • 第1回(6月28日)
    • 「PDCAシステム活用による省エネルギーシステム」
      日本マクドナルド株式会社
    • 「NECの省エネへの取組み事例」
      NEC(日本電気株式会社)
  • 第2回(6月29日)
    • 「省エネの多店舗間平準化スキーム 人によるフォローからAIへ」
      株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
    • 「大型物販店舗の省エネ活動について」
      ロイヤルホームセンター株式会社

3 「地球温暖化対策報告書」作成のポイントなど

申込方法

ホームページ(外部サイトへリンク)で受け付けます。(各回定員250名 参加無料)

地球温暖化対策報告書制度とは

地球温暖化対策報告書制度とは、都内で中小規模事業所を所有または使用している事業者を対象に、各事務所のCO2排出量と地球温暖化対策の状況を『地球温暖化対策報告書』として、東京都に報告する制度です。
『地球温暖化対策報告書』の作成に取り組むことを通じて、各事業所のCO2排出量を把握し、また、地球温暖化対策を継続的に実施していただくことを目的としています。

※中小規模事業所:年間のエネルギー使用量が原油換算で1,500キロリットル未満の事業所

制度のイメージ図

報告書提出のメリット

温暖化対策への取組をアピール!!

PRシート

ご自身の事業所のCO2排出量や省エネ対策への取組などについて表示する書面
⇒掲示・添付することで温暖化対策の取組状況を来訪者や自社の社員へアピールできます。

PRシートの画像

カーボンレポート

テナントビルの省エネレベルの見える化を図ります。
⇒ビルオーナーが、テナント等に省エネ性能や取組状況をアピールできます!

カーボンレポートの画像

低炭素ベンチマーク

事業所の用途に応じた自己評価指標
⇒現状を把握することで省エネ 目標が明確になります。
ワンランク上を目標に段階的にステップアップ!

ベンチマークのイメージ画像

減税制度や助成金の申請が可能

省エネ機器導入費用に応じた事業税の減免制度などの各種支援制度への申込が可能になります。

2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱1 スマートエネルギー都市」

問い合わせ先
環境局地球環境エネルギー部地域エネルギー課
電話 03-5388-3443

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.