ここから本文です。

報道発表資料  2020年10月22日  総務局

「東京都就業者数の予測」の概要

この予測は、平成27年(2015年)10月1日現在の国勢調査結果を基に、令和2年(2020年)、7年(2025年)、12年(2030年)、17年(2035年)及び22年(2040年)における東京都の昼間就業者数(従業地による就業者数)について、区市町村ごとに、産業別、職業別、産業・職業別及び男女、年齢階級別に予測したものです。

  • 東京都の昼間就業者数は令和22年に862.4万人(うち男性496.4万人、女性366万人)の見込み
    平成27年と比べ男性は-18万人減、女性は-1.2万人減
  • 今後都内で働く就業者の増加が見込まれるのは、情報通信技術、医療・介護の分野
    増加する産業・職業区分:情報通信業及び医療,福祉の専門的・技術的職業従事者など
    減少する産業・職業区分:卸売業,小売業の販売従事者や製造業の生産工程従事者など
  • 今後都内で働く就業者の年齢構成は、50歳以上で構成比が上昇する見込み
  • 東京都の昼間就業者数は、平成27年(2015年)の881万5千人から令和7年(2025年)の909万8千人まで増加した後、減少に転じて令和22年(2040年)には862万4千人となり、平成27年(2015年)と比べ19万2千人の減少(増減率-2.2%)となる見込み。
    男性は平成27年(2015年)の514万4千人から令和22年(2040年)には496万4千人、女性は平成27年(2015年)の367万2千人から令和22年(2040年)には366万人となる見込み。
    (図1)

図1 東京都の男女別昼間就業者数の推移

グラフの画像1

  • 東京都の産業・職業別15歳以上昼間就業者数について、平成27年(2015年)から令和22年(2040年)までの増減数をみると、増加する産業・職業区分は、情報通信業の専門的・技術的職業従事者が+25万4千人、医療,福祉の専門的・技術的職業従事者が+25万人、医療,福祉のサービス職業従事者が+14万5千人等となる見込み。
    (表1)

表1 増加及び減少する産業、職業、産業・職業区分
(平成27年→令和22年)

増加する産業・職業区分 減少する産業・職業区分
情報通信業の専門的・技術的職業従事者
54.3万人→79.7万人(+25.4万人)
卸売業,小売業の販売従事者
78.7万人→53.3万人(-25.4万人)
医療,福祉の専門的・技術的職業従事者
38.9万人→63.8万人(+25.0万人)
製造業の生産工程従事者
28.9万人→10.3万人(-18.7万人)
医療,福祉のサービス職業従事者
21.2万人→35.7万人(+14.5万人)
卸売業,小売業の事務従事者
37.1万人→28.0万人(-9.1万人)

注)表中の数値は、平成27年(2015年)値→令和22年(2040年)値(増減数)

  • 今後、東京都の昼間就業者の年齢構成は、平成27年(2015年)年と比べ、50歳未満で構成比が低下し、50歳以上で構成比が上昇する見込み。
    (図2)

図2 東京都の男女、5歳階級別別昼間就業者数の推移

グラフの画像2

統計情報のページの「東京都就業者数の予測」に詳細データを掲載しています。

問い合わせ先
総務局統計部人口統計課
電話 03-5388-2295

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.