トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和3年(2021年) > 3月 > 令和3年 地価公示価格(東京都分)の概要

ここから本文です。

報道発表資料  2021年03月23日  財務局

令和3年 地価公示価格(東京都分)の概要
調査基準日:令和3年1月1日

地価公示は、地価公示法に基づき、国土交通省の土地鑑定委員会が標準地を選定し、毎年1月1日時点の調査を行い、価格を判定して、一般の土地の取引価格の指標等として公表するもので、昭和45年以降毎年実施している。令和3年の東京都分の地点数は2,602地点で、令和2年と同数である。用途区分ごとの地点数は、住宅地1,705地点、商業地850地点、工業地39地点、林地8地点となっている。

1 令和3年地価公示価格(東京都分)の動向

東京都全域でみた場合、住宅地及び商業地で、対前年平均変動率(以下、「変動率」という)が8年ぶりにマイナスとなった。また、住宅地、商業地、工業地の計(以下、「全用途」という)においても、変動率は8年ぶりにマイナスとなった。
令和2年地価公示では、区部1,571地点、多摩地区652地点の計2,223地点で価格が上昇し、多摩地区112地点、島部2地点の計114地点で価格が下落したが、令和3年公示では、前年との比較が可能な継続地点2,586地点のうち116地点で価格が上昇し、1,973地点で価格が下落した。
上昇した116地点の地区別内訳は、区部が継続地点1,581地点中55地点、多摩地区が同987地点中61地点、島部が同18地点中0地点で、用途別の内訳は、住宅地が同1,693地点中90地点、商業地が同847地点中9地点、工業地が同39地点中17地点、林地が同7地点中0地点である。
下落した1,973地点の地区別内訳は、区部が1,243地点、多摩地区が720地点、島部が10地点で、用途別の内訳は、住宅地が1,202地点、商業地が756地点、工業地が9地点、林地が6地点である。
また、価格横ばい(前年から価格変動がない)の地点は497地点で、地区別内訳は、区部が283地点、多摩地区が206地点、島部が8地点となっている。用途別の内訳は、住宅地が401地点、商業地が82地点、工業地が13地点、林地が1地点である。

(1)住宅地

区部

  • 区部全域の変動率は-0.5%となり、8年ぶりにマイナスとなった。2区で変動率がプラス、21区でマイナスとなった。
  • 変動率がプラスとなったのは、0.3%の港区(前年6.2%)及び目黒区(同4.1%)だった。
  • 変動率が最も低かったのは、-0.9%の練馬区(前年3.0%)で、-0.8%の中央区(同4.0%)及び板橋区(同5.1%)がこれに続いている。

多摩地区

  • 多摩地区全域の変動率は-0.7%となり、8年ぶりにマイナスとなった。1市で変動率がプラス、3市で0.0%、22市2町でマイナスとなった。
  • 変動率がプラスとなったのは0.7%の稲城市(前年2.9%)で、0.0%となったのは武蔵野市(同2.7%)、府中市(同1.3%)及び調布市(同1.9%)だった。
  • 変動率が最も低かったのは、-2.8%のあきる野市(前年-0.5%)で、-2.7%の青梅市(同-1.2%)及び日の出町(同-0.6%)がこれに続いている。

(2)商業地

区部

  • 区部全域の変動率は-2.1%となり、8年ぶりにマイナスとなった。23区全てで変動率がマイナスとなった。
  • 変動率が最も低かったのは、-4.0%の台東区(前年14.9%)で、-3.9%の中央区(同8.3%)、-3.1%の新宿区(同8.1%)がこれに続いている。

多摩地区

  • 多摩地区全域の変動率は-1.1%となり、8年ぶりにマイナスとなった。26市2町全てでマイナスとなった。
  • 変動率が最も低かったのは、-2.7%のあきる野市(前年0.0%)で、-2.5%の福生市(同0.7%)、-2.4%の武蔵村山市(同0.3%)がこれに続いている。

地区別・用途別対前年平均変動率

(単位:%)
  住宅地 商業地 工業地 全用途【注】
令和3年 令和2年 令和3年 令和2年 令和3年 令和2年 令和3年 令和2年
区部 -0.5 4.6 -2.1 8.5 1.8 4.3 -1.1 6.3
多摩地区 -0.7 0.8 -1.1 2.5 0.0 2.2 -0.8 1.1
島部 -1.0 -0.1 -1.7 -0.2 - - -1.2 -0.2
東京都全域 -0.6 2.8 -1.9 7.2 0.9 3.3 -1.0 4.3
【注】林地を除く

(3)地価の半年単位の動向

  • 東京都地価調査の基準地と同一地点である標準地(以下、「共通地点」という)209地点について、前半期(令和2年1月1日~令和2年7月1日)・後半期(令和2年7月1日~令和3年1月1日)の平均変動率をみた場合、前半期の平均変動率は、いずれの区分においてもマイナスとなったが、後半期の平均変動率は、横ばいから小幅なマイナスとなった。
  • 共通地点の前半期平均変動率、後半期平均変動率、年間平均変動率は、下表のとおりである。

東京都地価調査との共通地点における動向

(単位:%)
  前半期
(令和2年1月1日~令和2年7月1日)
後半期
(令和2年7月1日~令和3年1月1日)
年間
区部 住宅地 -0.6 0.0 -0.6
商業地 -2.1 -0.6 -2.6
全用途 -1.3 -0.3 -1.6
多摩地区 住宅地 -0.9 0.0 -0.9
商業地 -1.9 0.0 -1.8
全用途 -1.2 0.0 -1.2
東京都全域 住宅地 -0.8 0.0 -0.8
商業地 -2.0 -0.4 -2.4
全用途 -1.3 -0.2 -1.5

2 地価動向の背景

住宅地

  • 全般的には、前半期を中心に、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う経済活動の停滞や、将来的な雇用・所得に対する不透明感などから、需要が低迷していたが、後半期は回復傾向となっている。
  • 交通利便性が高い地域などで根強い需要が見られるものの、交通利便性に劣る地域、斜面造成地や河川沿いの低地、人口減・高齢化が進む地域などでは、需要の停滞が顕著となっている。

商業地

  • 入国制限や外出自粛に伴う国内外の来訪者減少等により、店舗の収益性低下、ホテル需要の減退が見られている。

工業地

  • インターネット通販の進展等による物流施設への需要などから、物流施設適地では高い変動率となっている。

発表した地価公示価格(東京都分)はホームページでご覧いただけます。

問い合わせ先
財務局財産運用部管理課
電話 03-5388-2730

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.