トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和3年(2021年) > 7月 > ふぐ取扱い等制度の在り方(中間報告)へ意見募集

ここから本文です。

報道発表資料  2021年07月30日  福祉保健局

「ふぐの取扱い等に関する制度の在り方について<答申(案)の中間まとめ>」について御意見をお寄せください

ふぐは、有毒な物質を含む食品であることから、東京都においては、東京都ふぐの取扱い規制条例を定め、食品の安全性の確保を図っています。食品衛生法の改正や国がふぐ処理者の認定基準を策定したことを受け、東京都におけるふぐの規制の見直しが必要になったことから、令和3年3月、東京都食品安全審議会は「ふぐの取扱い等に関する制度の在り方」について知事から諮問を受けました。審議会では、ふぐ処理者の認定要件の全国平準化等、国の方針を踏まえ、東京都の地域特性に合わせた制度の見直しについて検討を進め、中間報告として取りまとめました。
今回、この報告について、都民や事業者の皆様から広く御意見を募集します。今後、お寄せいただいた御意見を参考に最終報告(答申)を検討していく予定です。

御意見の募集要領

1 募集期間

令和3年7月30日(金曜日)から令和3年8月29日(日曜日)まで

2 「中間まとめ」の閲覧方法

(1)概要

別紙(PDF:465KB)のとおり

(2)全文

福祉保健局ホームページに掲載しています。

3 御意見の送付方法

(1)郵送の場合

〒163-8001(住所不要) 東京都福祉保健局健康安全部食品監視課

(2)Eメールの場合

shokuhin-iken(at)section.metro.tokyo.jp
※郵送の場合は8月29日(日曜日)の当日消印有効、Eメールの場合は8月29日(日曜日)中の到着分までを有効とします。
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

4 注意事項

  1. 御意見の提出は日本語に限らせていただきます。また、電話による御意見の受付はいたしません。
  2. 氏名又は名称、住所又は所在地は必ず明記してください。
  3. Eメールで送付する場合には、件名を「「ふぐの取扱い等に関する制度の在り方について<答申(案)の中間まとめ>」に対する意見」としてください。
  4. 御意見は、該当箇所、意見内容、理由を具体的に記載してください。(下記記載例参照)
  5. いただいた御意見の内容については、個人情報を除き公表する場合があります。公表に当たり、御意見を要約する場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
  6. いただいた御意見に対して個別の回答はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。
  7. 募集要領に即していない場合は、無効とさせていただくことがあります。
(記載例)
「ふぐの取扱い等に関する制度の在り方について<答申(案)の中間まとめ>」に対する意見
氏名(名称)  
住所(所在地)  
御意見

<該当箇所>
中間まとめ○○ページ ○○行目

<意見内容>
○○○を実施すべき ○○○を△△△と修正すべき

<理由>

 

問い合わせ先
福祉保健局健康安全部食品監視課
電話 03-5320-4401

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.