ここから本文です。

報道発表資料  2021年10月12日  福祉保健局

「子育て協働フォーラム」を開催します!

社会全体で全ての子供と子育て家庭を支援することのできる東京の実現を目指し、企業、NPO団体、自治体等が協働による子育て支援の取組を進めるため、「子育て協働フォーラム」を開催します。メインプログラムは、中学生・高校生の参加者が、東京の子育て支援についてグループ研究活動を通じて考えた意見を発表する「こどもシンポジウム」です。子供たちが考える東京の未来像を踏まえ、それぞれの立場でできる子育て支援について一緒に考えてみませんか。多くの方の参加をお待ちしております。

ロゴ画像

1 開催日時

令和3年11月21日(日曜日)10時00分から15時30分まで

2 開催場所

東京ウィメンズプラザ(渋谷区神宮前5-53-67)
(※来場参加又はオンライン参加の選択ができます。)

3 参加対象者

子供・子育て支援に関わる企業・団体・自治体の方、子育て支援に興味のある方 等

4 参加費

無料

5 内容

第1部:こどもシンポジウム「ティーンズ・アクション TOKYO 2021」

「インクルーシブ社会と子育て」、「放課後改造計画」、「ジェンダー平等と子育て」、「外国にルーツを持つ子供とくらし」、「未来の「まち」を考えよう」の5つのテーマについて、中学生・高校生の参加者が、グループ研究活動の成果を発表します。
座長:小森伸一氏(東京学芸大学教授)

第2部:講演「こどもの社会と大人の社会をつなぐためには 「子連れ出勤」の事例を通して」

登壇者:光畑由佳氏(モーハウス代表・特定非営利活動法人子連れスタイル推進協会代表理事)

第3部:パネルディスカッション「こどもの笑顔があふれる“まち”とは こどもの声を聞くこと」

こどもシンポジウムでの意見を踏まえ、大人たちがどのように協働して子育てを応援する社会の実現を目指すかを考える「パネルディスカッション」を実施します。

6 申込方法

11月15日(月曜日)(オンライン参加は20日(土曜日))までに、ホームページよりお申し込みください(応募多数の場合は先着順)。

QRコードの画像

※本イベントでは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、入場時の検温、消毒液の設置、定期的な換気等、「東京都感染拡大防止ガイドライン」を踏まえた対策を実施します。
※来場参加の場合は、必ずマスクの着用をお願いします。また、咳や発熱等の風邪症状のある方は、来場での参加を御遠慮ください。
※オンラインでの参加の場合、視聴に係るインターネット通信費は個人負担となります。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況等により、実施方法を変更する場合があります。

別紙 「子育て協働フォーラム」チラシ(PDF:1,009KB)

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略1 子供の笑顔のための戦略「出産・子育て全力応援プロジェクト」

問い合わせ先
福祉保健局少子社会対策部計画課
電話 03-5320-4115
Eメール S0000194(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.