トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 8月 > ターゲティング広告で若者へ闇バイト注意喚起

ここから本文です。

報道発表資料  2022年08月29日  生活文化スポーツ局

若者の「闇バイト」を思いとどまらせるために
ターゲティング広告による警告と特設サイトによる啓発を開始
ターゲティング広告による加害防止対策は、全国の自治体で初!

特殊詐欺における「受け子」「出し子」等は、インターネット上の「闇バイト」関連サイトやSNSにおいて募集されています。
都では、本年9月から「受け子」や「出し子」等の特殊詐欺に関連するワードの検索者に集中的な広報を展開し、若者を対象とした、いわゆる「闇バイト」への応募を思いとどまらせる取組を行います。

キャラクターの画像
都民の安全安心を推進するマスコットキャラクター
みまもりぃぬ

ターゲティング広告の運用スキーム

1)若者が「特殊詐欺に関連するワード」を検索

対象 概ね15歳から39歳

  • 「闇バイト」
  • 「高時給」
  • 「楽に稼げる」
  • 「受け」
  • 「出し」

等検索

画像1

2)ターゲティング広告による警告

スマートフォン、パソコン画面にターゲティング広告を表示

画像2

画像3

画像4

3)特殊詐欺加害防止 特設ホームページによる啓発

  • 2)をクリックorタップ
  • AIチャットボット機能搭載
  • 問題の解決につながる相談先を教示

画像5

画像6

「ターゲティング広告」の概要

3つのパターンによる警告を実施
「Yahoo!」「Google」「Twitter」「Instagram」で、特殊詐欺に関連するワードを検索すると、下記3種のいずれかがターゲティング広告として表示

画像7
イラスト編(20秒)

画像8
加害者編(20秒)

画像9
被害者編(20秒)

※都民安全推進部のYouTube公式アカウントでも、視聴可能「都民安全推進部YouTube」で検索!

「特殊詐欺加害防止 特設ホームページ」の概要

特設ホームページでは、若者に影響力のある著名人の啓発動画、特殊詐欺関連の用語解説、各種相談に対応するAIチャットボット、Q&A、特殊詐欺相談窓口を掲載

著名人の啓発動画

画像10

画像11

画像12

画像13

AIチャットボット

画像14

  • AIエージェントAPIのシステムを使用
  • シナリオ型と、FAQ型(自由記載)の質問に対応

Q&A、特殊詐欺相談窓口

画像15

画像16

特殊詐欺加害防止特設ホームページ

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略8 安全・安心なまちづくり戦略「先端技術活用による、まちの安全向上プロジェクト」

問い合わせ先
生活文化スポーツ局都民安全推進部治安対策課
電話 03-5388-2255

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.