ここから本文です。

報道発表資料  2023年09月01日  スタートアップ・国際金融都市戦略室

東大及び東大IPCとイノベーションプラットフォーム形成に向けた連携協定を締結しました
Tokyo Innovation Baseで全国の大学と連携してスタートアップ支援を展開

ロゴ画像

都は、2022年11月に策定したスタートアップ戦略「Global Innovation with STARTUPS」に基づき、イノベーションを呼ぶ挑戦者を支援するために、国内外からスタートアップや関係するプレイヤーが集まり、重点的にスタートアップを支援する拠点「Tokyo Innovation Base」(TIB)の構築を進めています。
多くのイノベーションを起こすためには、知の拠点であり若者が集う大学や大学発VCとの連携が極めて重要であることから、この度、国内外の多くの大学と連携したスタートアップ支援に力を入れている、国立大学法人東京大学(東大)及び東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東大IPC)とイノベーションプラットフォーム形成に向けた連携協定を締結しました。TIBを核に、全国の大学と連携した取組を展開してまいります。

1 目的

東京を国際的なスタートアップ創出ハブとして発展させ、全国の核となるイノベーションプラットフォームとする
こと

2 相互協力事項

  • 社会の変革をもたらしうる幅広い領域における研究シーズの掘り起こし及び事業化に向けた支援
  • 資金面・経営面など幅広いスタートアップ支援
  • 学生や社会人の挑戦を引き出すアントレプレナーシップ教育
  • その他、TIBの活用の具体策など、協議して必要と認める事項

3 協定に基づく展開

東大や東大IPC等と東京都が相互に協力し、全国の大学や企業と連携した幅広いスタートアップの支援プログラムを、TIBにおいて展開するとともに、こうした活動を通じて、スタートアップ支援に関する大学とのネットワークを一層強化していきます。

参考

「Tokyo Innovation Base」について

東京都は、国内外からスタートアップや関係するプレイヤーが集まり、重点的にスタートアップを支援するイノベーション拠点「Tokyo Innovation Base」の構築を進めている。そこでは、アーリー以前のスタートアップや都市課題解決を目指すスタートアップをターゲットとして支援し、業種・分野にとらわれないイベント等を常時開催していく。各地の拠点等による支援プログラムとの連携や、スタートアップの成長過程に応じ都内各地の支援拠点等につなげるなど、大きなプラットフォームの構築を目指している。本年秋には、有楽町駅前のSusHi Tech Squareの2・3階でプレオープンする予定。

東京大学のスタートアップ支援について

東京大学はかねてから、アントレプレナーシップ教育を含む起業段階からのスタートアップ支援に力を入れてきており、2022年までに500社以上のスタートップを創出するなど、日本の大学では屈指の実績を有する。さらに2023年度になって、支援対象のオープン化を図ることで、起業支援数を今までの10倍とするプランを表明している。すでに子会社の東大IPCのスタートアップ支援は、東大以外の多くの大学、さらには海外案件まで広がっている。このようなオープン化された支援活動を今後本格化させるために、東京都と「Tokyo Innovation Base」における連携を進めていく。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
「戦略11 スタートアップ都市・東京戦略」

問い合わせ先
スタートアップ・国際金融都市戦略室戦略推進部スタートアップ推進課
電話 03-5388-2135
Eメール S1130102(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のためメールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.