トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和5年(2023年) > 10月 > 東京都データ連携・活用促進プロジェクト

ここから本文です。

報道発表資料  2023年10月30日  デジタルサービス局

「東京都データ連携・活用促進プロジェクト」に取り組む事業者を決定しました

東京都では、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出す「スマート東京」の実現に向け、データや先端技術を活用したサービスの都市実装を推進しています。令和5年度から、スマートシティの発展と新たなサービス創出を目指し、「東京都データ連携・活用促進プロジェクト」を実施します。
この度、都と連携し、プロジェクトの実施に取り組む事業者を以下のとおり選定しましたのでお知らせします。

1 事業者及び事業概要 

(詳細は別紙(PDF:1,746KB)を参照)

(1)連携型プロジェクト

自らが持つ都市OS【注】と他エリアの都市OS等を連携させ、新たなサービスを提供する事業者によるプロジェクト
【注】都市OSとは、スマートシティを実現しようとする地域が共通的に活用する機能が集約されることで、様々な分野のサービス導入を容易にさせることを実現するITシステムの総称。

事業者 地区名 事業概要
一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会 大手町・丸の内・有楽町 竹芝・豊洲・八重洲・日本橋・京橋等の他エリアと連携し、就業者や来街者に対して、施設・イベント情報や交通の運行状況等を提供し、都内広域で魅力を満喫できる回遊促進のための新しいサービス等を実装します。
一般社団法人竹芝エリアマネジメント 竹芝 大丸有や島しょ等の他エリアと連携し、来街者や就業者に対して、リアルタイムデータを活用したイベント情報提供やクーポン配信等、新たなサービスを実装することで、より良いまちづくりを実現します。
一般社団法人豊洲スマートシティ推進協議会 豊洲 臨海エリアなどの他エリアと連携し、乗車券と施設利用券等が一体化した電子チケットの発行やXRによる観光案内などのスマートサービスを実装することで、職・住・遊の全ステークホルダーのQOL向上を図ります。

(2)連携準備型プロジェクト

将来的なプラットフォーム間連携を目指して都市OS等を構築し新たにサービスを提供する事業者

事業者 地区名 事業概要
東日本旅客鉄道株式会社(代表事業者)、東日本電信電話株式会社、KDDI株式会社 品川駅北周辺(1~4街区) 「鉄道データ」と「都市混雑データ」を活用したエキマチ一体での人流マネジメントサービスを実装することで、平時から非常時までシームレスに混雑防止を図ります。
渋谷区 渋谷駅周辺 空間データ一元化による空間活用の促進と多様な主体を巻き込んだ協業型まちづくりを実現します。
清水建設株式会社 府中市武蔵台 データプラットフォームを活用した、医療資源の見える化と共有によるサービス事業の創出を実現します。

2 今後の予定

事業者と東京都との間で2か年の実施協定を締結し、連携して取組を進めていきます。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略
「データを活用した社会実装早期実現プロジェクト」

問い合わせ先
デジタルサービス局デジタルサービス推進部デジタルサービス推進課
電話 03-5320-7622
Eメール S1100301(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.