トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和5年(2023年) > 12月 > 東京こどもDX2025 つながる子育て推進会議

ここから本文です。

報道発表資料  2023年12月11日  デジタルサービス局

「東京こどもDX2025 つながる子育て推進会議」の設置及び第1回会議の開催について

※令和5年12月14日訂正 「8 視聴方法」内の会議配信URLが変更になりましたのでURL及びQRコードを修正いたします。

都は、「東京デジタル2030ビジョン」を踏まえた都民サービス変革の突破口として、こどもDXを推進するため、国、区市町村、子育てのDXを推進する団体が参画する「第1回東京こどもDX2025 つながる子育て推進会議」を以下のとおり開催しますので、お知らせいたします。キックオフとなる第1回会議に、小池知事が出席します。

QRコードの画像

1 日時

令和5年12月15日(金曜日)10時40分から11時40分まで

2 場所

東京都庁第一本庁舎5階大会議場(東京都新宿区西新宿二丁目8番1号)

3 設置趣旨

国、区市町村、民間団体等関係者の力を結集し、都内からデジタルでサービスの質が上がったと実感できる取組を開始し、全国に展開できるサービスの実装を加速していきます。
子育てサービスの手続きに必要な情報が先回りでタイムリーに届く「プッシュ型子育てサービス」や、保育園探しから入園までの手続がオンラインで完結する「保活ワンストップ」等を2025年度までに都内で実現します。

4 会議内容

  • 小池百合子東京都知事挨拶
  • 今後のこどもDX推進に向けたプレゼンテーション(宮坂副知事)
  • 国、区市町村、一般社団法人こどもDX推進協会からの発言
  • ゲストスピーカー(子育て当事者)によるプレゼンテーション
  • フォトセッション

5 「東京こどもDX2025つながる子育て推進会議」(第1回)参加者(敬称略)(予定)

内閣官房デジタル行財政改革会議事務局長 阪田渉
こども家庭庁成育局長 藤原朋子
デジタル庁デジタル監 浅沼尚
総務省行政評価局長 菅原希
区市町村 新宿区副区長(CIO) 寺田好孝
東村山市副市長(CIO) 野崎満
瑞穂町副町長(CIO) 栗原裕之
民間 一般社団法人こどもDX推進協会代表理事 小池義則
東京都 知事 小池百合子
副知事 黒沼靖
副知事 中村倫治
副知事 宮坂学
政策企画局長 古谷ひろみ
子供政策連携室長 田中慎一
福祉局長 佐藤智秀
保健医療局長 雲田孝司
デジタルサービス局長 山田忠輝
一般財団法人GovTech東京業務執行理事兼最高戦略責任者 畑中洋亮
ゲスト
スピーカー
株式会社ハピキラFACTORY代表取締役 正能茉優

6 ゲストスピーカー

本会議では子育てにかかわる方々の声を取組に反映するため、毎回ゲストスピーカーをお呼びする予定です。今回のゲストスピーカーは正能茉優さんです。
会社員・経営者を務めながら、「デジタル田園都市国家構想実現会議」などの委員も歴任し、妊娠・出産期の手続き負担の実体験に基づく提言を行っている子育て当事者でもあります。

7 観覧募集

子育て中の方々など観覧をご希望の方は、12月13日(水曜日)までに申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください。なお、希望者が多数の場合は先着順となります。

QRコードの画像2

当日の託児はございませんが、授乳やおむつ替え等ができるスペースをご用意しております。
※会場内では取材メディア等による写真撮影及び動画撮影が行われます。会場内のお客さまが映り込む場合がございますので、予めご了承ください。

8 視聴方法

YouTube(外部サイトへリンク)で当会議を配信します。(10時40分開始予定)

QRコードの画像3

取材を希望される方を含め、事前の申込は不要です。なお、通信状況によって、映像や音声の乱れや一時的な停止があることを予め御了承ください。

問い合わせ先
(取材に関すること)
デジタルサービス局総務部企画計理課
電話 03-5388-2056
Eメール S1100102(at)section.metro.tokyo.jp
(会議の内容に関すること)
デジタルサービス局戦略部戦略課
電話 03-5388-2341
Eメール S1100201(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.