ここから本文です。

報道発表資料  2018年05月29日  生活文化局

産業

築地市場内の安全管理と警備員等のマナー改善を

私は、通訳案内士として、外国人観光客をよく築地市場に連れて行きます。築地市場に行くと、必ずそこで働いている方や、最近では警備員からも暴言を吐かれます。観光客が仕事の邪魔で、マナーが良くないことは分かっておりますので、申し訳ない気持ちでいつも築地に行っています。
外国人観光の中でも、築地はその重要なコンテンツになっています。
豊洲に移転するまでの間、ものすごい数の観光客が押し寄せています。
観光客の立入り区域の制限、入場料の徴収、写真撮影場所の設置、歩行者通行用の柵など、安全管理を早急にすべきです。
また、少なくとも、警備員のマナーの徹底は不可欠です。
今、築地市場で起きている問題にも目を向けてください。

取組

このたびは、築地市場の警備員の対応で御不快な念をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。今回の御指摘を踏まえ、言葉遣いや振る舞い等、改めて接遇マナーの遵守を築地市場に勤務する都職員、警備員に徹底いたしました。
築地市場をはじめとして中央卸売市場は、生鮮食料品等の流通を主な目的とした業務施設であり、円滑な取引業務を確保することが市場の運営にとって大変重要となっています。その一方で、実際に市場流通の現場を見学することで、卸売市場に対する理解を深めていただくことも大切な取組みであると考えております。
そこで、特に外国から築地市場を訪問される方々が近年増加していることも踏まえ、都では、市場の営業活動への影響を最小限にとどめつつ、かつ安全に見学していただくため、仲卸売場の見学開始時刻を定めたり、写真等の撮影は市場関係者の同意が得られる場所に限定する等、市場関係者と協議のうえ様々な注意事項を設けております。
注意事項 中央卸売市場ホームページ
さらに、これらの注意事項を周知し、トラブルを未然に防ぐため、市場の入口や売場入口付近での見学案内のチラシの配布、警備員や都職員による巡回を行っております。
今後とも、安全性に十分配慮しつつ、適切な見学者対応に努めて参りますので、御理解、御協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
(中央卸売市場)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.