トップページ > 都政情報 > 情報公開・個人情報保護 > 都民情報ルーム > 都民情報ルーム
ここから本文です。
令和4年(2022年)5月11日更新
都民情報ルームは、都政の現状や課題、日々の都政の動きを知りたいという都民の方々のご要望に応えるために設けられた、都政情報の提供窓口です。
都民情報ルームには、
の4つのコーナーを設けています。
所在地 | 〒163-8001 新宿区西新宿二丁目8-1 東京都庁第一本庁舎3階南側 |
---|---|
開室時間 | 午前9時00分~午後6時15分 |
休室日 | 土曜日・日曜日・祝日及び年末年始 |
貸出対象 | 都内在住・在勤・在学の方に都政刊行物等を貸出しています。 ご希望の方は貸出券を発行しますので、社員証、学生証、運転免許証、住民票、健康保険証等住所及び氏名を証明するものをご持参ください。ただし、都内在住・在勤・在学の方に限ります。 |
都政に関する資料の閲覧・貸出を行っています。
貸出は無料ですが、一人一回あたり3冊以内で、期間は2週間までとなっています。
なお、閲覧のみの資料もあります。
使い捨てプラスチック削減のため、マイバッグのご持参をお願いいたします。
東京都が編集発行した都政刊行物のうち、有料でも購入したいというご要望の高い印刷物を販売しています。
使い捨てプラスチック削減のため、マイバッグのご持参をお願いいたします。
新着情報
最近の有償刊行物 販売部数 ベスト3
これまでの都政記録から最近の広報用作品まで、さまざまな分野で制作した貴重な映像作品がご覧になれます。
なお、都政記録写真の写真データ使用申請の受付も行っています。
写真データの使用についての詳細は、Tokyo Albumをご覧ください。
東京都の「情報公開条例」に基づく情報公開の総合的な窓口です。
公文書の開示の窓口として、各局にも情報コーナーを設けています。
電話03-5388-2277
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.