1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2025年
  5. 10月
  6. インターネット都政モニターアンケート結果 「お墓と都立霊園」 〉 Q4 墓じまいについて
報道発表資料
政策企画局

墓じまいについて

本アンケートでは、個別の墓所に埋葬されていたご遺骨を合葬式墓地等【注1】に改葬【注2】した上で、墓石を撤去し、墓所を更地にして現在使用している墓所を返還することを、いわゆる「墓じまい」とします。

【注1】合葬式墓地:一つのお墓に多くの方々の遺骨を共同埋蔵する施設
【注2】改葬:埋葬した死体を他の墳墓に移し、又は埋蔵し、若しくは収蔵した焼骨を、他の墳墓又は納骨堂に移すこと

Q4 Q3で「はい」を選択した方へ伺います。
近年、墓じまいが行われるようになってきました。このことについて、あなたはどのように考えますか。

(n=327)

グラフの画像1

調査結果の概要

Q3で、「自分や家族が利用できるお墓がある(はい)」と選んだ方327人に墓じまいについて聞いたところ、「今は考えていないが、今後考えるかもしれない」(45.3%)が4割半ばで最も高く、以下、「今すぐではないが、墓じまいすることを考えている、検討したい」(21.4%)、「墓じまいをするつもりはない」(20.2%)などと続いている。

墓じまいについて(属性別)

グラフの画像2

記事ID:000-001-20251020-043900