- 報道発表資料
使用したい墓所の形式
Q6 今後、都立霊園のお墓を利用することになった場合、どの形式の墓所を希望されますか。
(n=496)
※1 樹林型合葬埋蔵施設(集合墓地):樹林の下に、遺骨(粉状遺骨を含む)を直接土に触れる形で共同埋蔵する施設
樹木型合葬埋蔵施設(集合墓地):樹木の周辺に、遺骨を「個別に」一体ずつ直接土に触れる形で埋蔵する施設
※2 一般埋蔵施設:一般的な平面形式の埋蔵施設
※3 芝生埋蔵施設:一面芝生の平坦地に、等間隔に配置された埋蔵施設
※4 収蔵施設(長期収蔵施設、短期収蔵施設):ロッカー式の納骨堂
※5 合葬埋蔵施設(集合墓地):一つのお墓に多くの遺骨を共同埋蔵する施設
※6 立体埋蔵施設(集合墓地):一般埋蔵施設と合葬埋蔵施設のメリットを持つ施設
※7 壁型埋蔵施設:自然石の墓碑を壁状に配置したお墓
調査結果の概要
今後、都立霊園のお墓を利用することになった場合、どの形式の墓所を希望するかを聞いたところ、「樹林型合葬埋蔵施設・樹木型合葬埋蔵施設(集合墓地)」(25.0%)が2割半ばで最も高く、以下、一般埋蔵施設(19.8%)、芝生埋蔵施設(13.7%)などと続いている。
使用したい墓所の形式(属性別)
使用したい墓所の形式(使用期間に対する意見別)