1. 都庁総合トップ
  2. お知らせ
  3. 報道発表
  4. 2024年
  5. 1月
  6. 障害者雇用4万人増に向けて 東京都障害者就労支援協議会(第34回)を開催します
報道発表資料
福祉局, 産業労働局

障害者雇用4万人増に向けて 東京都障害者就労支援協議会(第34回)を開催します

都は、2030年度までに障害者雇用4万人増加を目標とし、更なる雇用の増加を目指しています。この度、次のとおり第34回協議会を開催します。

1 日時

令和6年1月29日(月曜日) 午前10時00分から正午まで

2 場所

東京都庁第二本庁舎31階 特別会議室24

3 委員

別紙「委員名簿(PDF:139KB)」のとおり

4 議題

  1. 制度改正を踏まえた障害者雇用の新たな可能性について
  2. その他

5 傍聴について

  1. 傍聴を希望する方は、1月24日(水曜日)までに、以下の申込み先に事前に電話でお申し込みください。その際、氏名、所属団体がある場合はその名称及び電話番号を伺います。
    • 申込み先
      福祉局障害者施策推進部地域生活支援課
      電話 03-5320-4322
  2. 会議室の都合上、傍聴者の数に上限を設けさせていただきます。傍聴希望者多数の場合は、抽選の上、傍聴不可の方にのみ、1月26日(金曜日)にご連絡いたします。

6 その他

会議資料及び議事録は、後日、福祉局ホームページに公開します。

QRコードの画像

東京都障害者就労支援協議会とは

障害者雇用の増加の目標達成に向けて、経済団体、企業、労働・福祉・教育関係機関、医療機関、就労支援機関等が連携するため、障害者雇用の推進に係る様々な課題を議論しています。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略6 ダイバーシティ・共生社会戦略
「障害者の暮らしの安心を守り、働き方をひろげるプロジェクト」

記事ID:000-001-20241114-020322